曇、28度、82%
「バームクーヘン」が大好きです。大きな「バームクーヘン」はお家では作れません。小さいものなら卵焼きで作れると聞いたので試してみましたが、クレープを巻いたもののようなもが出来ました。「バームクーヘン」のほろりと崩れる、でもしっとりしているあの感覚ではありませんでした。
スーパーで売っている袋入りのものから頂戴する有名店のものまで食べ尽くしているように思います。香港時代、日系デパートの地下に「ユーハイム」がオープンしました。ガラス張りの向こうでは「バームクーヘン」を焼く様子が見えました。ゆっくりと棒が回り生地が焼けて行く様子を飽かずに眺めていました。子供の頃はユーハイムの「バームクーヘン」しかなかったように思います。今では有名なお店が沢山あり趣向を凝らした「バームクーヘン」が日本にはいっぱいあります。
昨日いただいたのは「ホレンディシュカカオシュトゥーペ」の「バームクーヘン」です。長いお店の名前より、 このマークの方がわかりやすい「バームクーヘン」で有名なお店です。この店はドイツからの出店ですが実際に作っているのは「ユーハイム」なんです。でも「ユーハイム」のバームクーヘンとは味も食感も違います。昨日も早速切っておやつに。
同じ店が作るバームクーヘンですが、ほろり感もしっとり感も甘さの奥にある香りも違います。私はどっちが好きかなあ?と思いながら一切れまた一切れ、切ります。答えは出ません。要するに好きなのです。
福岡のデパ地下のこの店にお客の姿はいつもまばらです。先日東京の新宿店の前を通ったら、行列でした。福岡には美味しい「バームクーヘン」の店が他にもあるのかしらと首を傾げました。
小さな一切れをいくつか食べて、大満足。友人からいただく食べ物は心がこもっている分美味しさも増します。今日は冷蔵庫で冷えた「バームクーヘン」がおやつです。あっという間に全部お腹の中に消えます。ありがとう。