秋のバラ
2024年11月05日 | 花
曇、16度、80%
春ばかりでなく一年中ポツポツと咲く「四季咲きのバラ」があります。春には他のバラ同様見事に花をつけます。我が家で1本だけの「四季咲きのバラ」は名前が「シャルロッテ」です。ゲーテの恋人の名前を取ったのだそうです。
夏の暑さが厳しいと感じ始めた数年前から、夏に咲く「シャルロッテ」は花芯が腐ったように茶色でした。香りもしません。花の寿命も短く惨めな姿です。この夏もあの暑さで見るのも辛い「シャルロッテ」が庭の一番奥に数回咲きました。昨日開いた「シャルロッテ」はご覧のように春さながらの美しさ、いい香りがします。春よりもひとまわり小さい花です。この「シャルロッテ」を見た途端「これで本当に秋が来たわ。」と感じました。
たった一輪ですからいつもは庭で咲かせるのですが、義父母、父母への供花にしました。
優しい色、柔らかな花びら、甘い香りが調和した「シャルロッテ」です。この夏の暑さがバラたちに及ぼした影響は春の芽吹きを待たなくてはわかりません。今は少しづつバラは葉を落としています。春の芽吹きが順調であることを願います。
私に取ってこの「シャルロッテ」の一輪が本当の秋の訪れです。庭の草木が耐えてくれていることに感謝します。