昨夜はクツワムシも鳴いていました。
網戸にカブトムシがぶつかって騒いでいました。
夏は夜もにぎやかです。
そして、朝、
今日はちょっと曇りかげん。
花が咲き始めたコスモスにいた、一見蛾のようで、ちょっと違う小さなこの虫、
確か以前にも見つけて名前を調べたはずだけど・・・
忘れた!
再度検索、スケバハゴロモ、でした。
ハゴロモの仲間は植物の汁を吸うので多くが害虫とされています。
拡大してよく見れば、
顔はセミによく似ていて、針のような口を茎に差し込んでいます。
スケバハゴロモは桑の害虫だそうですが・・・
近くに桑の木は見当たりません。
スケバハゴロモの幼虫もおしゃれで、体よりずっと大きいくて長い真っ白な綿毛をお尻にくっつけているようです。
まだ見たことがありません。たぶん・・・
ブログ内検索(マリヤンカの)をして見ると、去年も8月の始めにスケバハゴロモを発見しています。
庭のあちこちに雑草の中からにょきにょき茎をのばしていたユリ(タカサゴユリ)の最初の花が咲きました。
やはり去年も同じ頃、咲き始めています。
昨日の夕方、夕焼がきれいで、
「ユリ」と「空」と両方画面に入れたいと欲張った結果、ピンボケ・・・