マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

落書き

2022-06-11 | 

スズメバチは怖い。

そろそろスズメバチトラップを仕掛けた方がいいかもしれません。

マムシも怖いなー

我が家の庭や畑でもマムシを見かけます。

石垣が多いせいだと思います。

大台へ行った時も、石段にとぐろを巻いているマムシを見つけました。

最近よくニュースになっているマダニも怖い。

命にかかわる程ではないけれど、ヤマビルも怖い・・・

昔の旅人は、裸足にわらじ履きで、野宿したり、山の中のお堂で寝たりして、

野良仕事も、山仕事も、

つくづく命がけ、すぐ傍に死がある、という気がします。

昔の人が、「今」を覗いたなら、どう思うでしょう。

楽しそう、と思うでしょうか。

戸外に人の姿がほとんどなくて、皆建物の中にいて、

移動はほとんど車で、

何をしているのか、何を食べて、何をやって暮らしているのか想像もできないでしょう。

現在の、私だって

都会の巨大なビルの中で、日夜大勢の人が何をして、どうやって暮らしているのか、不思議で仕方ありません。

 

役所も学校も病院も各種商店も、

レストランも公園もスポーツジムも温泉も、自宅も、みんなビルの中。

さらに時が経ち、

身の回りには、もちろん害虫など危険なものはなにもいなくて、年中適温。

ビルからビルへの移動は、カプセル飛行・・・

怖いものは何でしょう? 喜びは何でしょう?

未来のある日、

実は、昔、地球から移住してきたんだよ、と誰かが言うかもしれません。

ずっと前に描いたイラスト2枚。色鉛筆・水彩。

久しぶりにまた落書きしようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする