地面が緑色に覆われ、
日に日に草丈が伸びて、
その生命力にあっけにとられるばかり、
多くの草が、小さな花をつけています。
黄色い花が目立つけれど、ピンクや水色の花も多い。
よく似ているけれど違う。
でもそろそろ草刈りをしなくちゃ。
↓ 上の写真では小さすぎて見えないキュウリグサの花。
オオイヌノフグリの花が大きく見えます。
ワスレナグサを縮小したような花です。
小さな花から花へ、小さなシジミチョウがたくさん!
ヤマトシジミ
ベニシジミ
↑ ↓ ツバメシジミ、表と裏、尾状突起がはっきり見えます。
↓ 飛んでいるところが撮れました。 触角までオシャレ、
シジミチョウもそれぞれ幼虫の食草が決まっているそうです。
幼虫がそれらの草を探し回らないでいいように、卵はそれぞれの食草に産み付けられます。
ベニシジミはスイバなどのタデ科、
ツバメシジミはシロツメクサなどのマメ科、
ヤマトシジミはカタバミ。
自分がイモムシだった時に食べていた草を記憶している・・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます