いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。
おなじみチキンメニュー、‘鶏の照焼き’。
ヘルシーなむね肉で作ります。
小麦粉をまぶしてから蒸し焼きにして、うまみを閉じ込めます。
粉のおかげでタレがからみやすくなって、つやつやに
はちみつと粒マスタードをプラスして、ピリッと濃厚
レンジでもう1品、‘ピーマンとひじきのレンジ煮’を添えていただきました。
8月20日のMENU
・チキン ハニーマスタード照り焼き
・ピーマンとひじきのレンジ煮
・ゴーヤの梅酢あえ
・豆腐とごぼう、にんじん、にらのみそ汁
チキン ハニーマスタード照り焼き
ピリッとした粒マスタードで味にアクセント♪
たれ・・・粒マスタード・はちみつ・しょうゆ・白ワインor酒・水(各適量) すりおろしにんにく(少々)
① 鶏肉は包丁の背で全体をたたいて、厚みを均一にします(or切込みをいれる)。塩、こしょう各少々を全体にふり、小麦粉を薄くまぶします。
② フライパンにオリーブ油を中火で熱し、①を並べ入れ、ふたをして両面を蒸し焼きにします。
③ 合わせたたれを回し入れ、強火にしてからめます。たれごと器に盛り、パセリをふっていただきました。
ピーマンとひじきのレンジ煮
もう1品にレンジでさっと完成♪
(材料) 3人分
芽ひじき(10g) ピーマン(1~2個) 桜えび(大さじ2ほど) サラダ油(小さじ1)
A 水(カップ2/3) しょうゆ(大さじ1ほど) 砂糖・みりん(各適量)
① 芽ひじきはさっと洗って深めの耐熱ボウルに入れます。ピーマン、 桜えび、Aを加えて混ぜます。ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで10分ぐらい加熱します。
② サラダ油を加えて混ぜ、しばらくおいて味をなじませます。
ゴーヤの梅酢あえ
オリーブ油を隠し味に入れてまろやか♪
A すし酢(適量) オリーブ油(少々)
① ゴーヤは薄切りにし、塩少々をまぶしてしばらくおきます。パプリカとともに熱湯に入れてさっとゆで、水にとって水けを絞ります。
② 梅干しの実をたたいてAとよく混ぜ、①をあえます。
おごちそうさまでした。
雨の合間にお散歩 ツクツクボウシが元気いっぱい鳴いてるよ
残暑 厳しい日が続いてます。
体調をくずされませんよう お気をつけください
いつも応援してくださって ありがとうございます。