
さつまいもはホクホク。
寒い日にぴったりの濃厚シチューで体がポカポカに。
サーモンには香りのいいハーブパン粉をまぶして、カリッといい風味。
オーブントースターで簡単、スパニッシュオムレツ、
にんじんとひじきのビーンズサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・さつまいもとベーコンのクリームシチュー
・サーモンのハーブパン粉焼き
・スパニッシュオムレツ
・にんじんとひじきのビーンズサラダ
・ごはん



1.さつまいもは皮ごと薄めに切り、ラップをかけてレンジで加熱。ブロッコリーはさっとゆでます。
2.オリーブオイルで玉ねぎ、ベーコンを炒め、火を止めます。小麦粉(2人分で大さじ1.5~2)をふり入れ、全体になじませたら水1カップほど、スープの素(適宜)を加え、中火にかけ、混ぜながら煮ます。
3.牛乳(2人分で1.5~2カップ)を加えて混ぜ、とろみがついたら1を加え、塩・こしょう(各少々)で味をととのえます。仕上げにバター適宜を加えて溶かし混ぜます。



A バジル、パセリなどのみじん切り(適量) パン粉・粉チーズ(各適量)

1.サーモンは水けをふいて軽く塩、こしょうをし、オリーブオイルを熱して両面を焼きます。
2.オーブントースターの天板にホイルを敷き、1をのせます。マスタードをぬり、合わせたAをのせて軽く押さえ、オリーブオイル(orバター)少々をふります。オーブントースターでパン粉がこんがりするまで5分ほど焼きます。





1.卵(2人分 2個)は割りほぐし、小さく刻んだピザ用チーズ(40g)、塩・こしょう(各少々)を混ぜます。
2.耐熱容器に1を流し入れ、プチトマトを加えてオーブントースターで8~10分ほど焼きます。


1.にんじん(2人分 約25g)は細切りに。芽ひじき(大さじ1)は水に5分つけてもどし、ざるに上げます。ともに耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジで1分30秒ほど加熱します。
2.酢・オリーブオイル(各適量)、塩・こしょう(少々)を混ぜ合わせ、1とミックスビーンズの水煮(110g)を加えてあえます。









見てくださってありがとうございます。
寒さ厳しくなりました。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
寒さ厳しくなりました。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。