30年以上昔、姑が友人から一株いただいてきたこの蘭。
3~4年咲くこともなく、
どのようなお花が咲くのかとても楽しみであった。
ある年、ようやく咲き始め、「何だかおじいさんのお顔みたい・・・」が
初めての感想だった。
それから、毎年毎年よく咲いて、たくさんの子供が出来、
あちこちへお嫁に出したが、
その家に慣れるまでに時間がかかるのか、
「つぼみが大きくなって、いよいよ開くと思っていた矢先、
枯れてしまった・・・」とか
「付いていたつぼみが全部立ち枯れてしまった・・・」とか、
なかなか気難し屋さんだ。
今年も大きく咲いて、楽しませてくれている。
置き土産 姑の笑顔が懐かしい。