日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

2011年 志賀高原スキー 4

2011-04-04 13:31:28 | 2011年 スキー

2月14日

トオルさん、坂本さん、朝井御夫妻、窪田さんも勢揃い。

スキーは初めてという坂本さんは今年大学4年生で、この春から就職が決まり、
どうしても一度経験したいということだった。
昨日は助手(我が夫)が指導に当たり、今日は本格的な指導者にバトンタッチ!

あっという間に上手に滑れるようになった。



やはり、長年、大学のワンゲル部でスキー指導に当たられた功さんは教え方が違う。
何事も基本が大切、というお手本だった。

    


そして、この日の夕方、「来年もまた来ます!」と言いながら、
若者たちは東京に戻って行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 志賀高原スキー 3

2011-04-04 00:16:01 | 2011年 スキー

2月12日

朝から雪・・・雪・・・雪・・・
昨日東京からやって来た隆さん御夫妻とブナや寺子屋、ダイヤモンドでスキー。

昨年買った新しいスキー靴が合わず、昨日は何とか我慢できたものの、
今日は足首が腫れてきて、昼食後はレストランで沈没。
皆を待つ間 しばしうたた寝。 

帰り道も痛い足をかばいながら、一の瀬ゲレンデからタンネの森を抜けて、
高天原ゲレンデ、西舘とトラバースしながらホテルまで戻っては来たものの、
あまりの痛さに、途中「ああ、タクシーがどこかにいないかな・・・」
と何度も口に出しそうになった。

いつも車で移動し、車がなければタクシーに乗る、こんな生活をしているので、
いつの間にかついつい我慢をするのが苦手になっている自分に気付かされ、
大いに反省。




2月13日

今日も雪・・・

2年ぶりに参加されたスガチャンと、隆さん御夫妻。
お仕事に忙殺されたり、体調を崩されたり・・・
山あり谷ありで、毎年同じようにはいかないが、
また、再会出来た喜びでいっぱいだった。





夫は仲間と一日中スキー三昧。

私は足首の痛みで、一日中休養。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする