日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

2011年 志賀高原スキー 2

2011-04-03 00:01:17 | 2011年 スキー

2月11日



今日は東館山標高2000メートルの上から、あちこちのスキー場を渡り、遊んだ。
志賀高原のすばらしさは、とにかく広く、たくさんのスキー場が繋がっていることだ。
私はもう12分に滑り疲れたが、彼等はこの夕食後に、
またナイター施設のあるスキー場に行くとのこと。






オムランさんはアブダビから、他の3人はドバイから、
そして、今夜1泊だけ合流なさった○○さんは大使館勤務の方で、クウェートから。

彼等の文化、宗教、習慣、とても興味深いことばかり、
毎晩遅くまでいろいろな話を聞くことが出来、とても楽しい3日間だった。


今夜もナイターを楽しみ、その後12時過ぎまで歓談をして、別れの挨拶をし、
いざ車に乗ろうとした時に、ライトを消し忘れていたため、バッテリーが上がっていて、
車が全く動かず、夫の携帯に連絡があったが、ブースターもなく、何もしてあげられなかった。

結局、丁度、通りかかった人に助けてもらって、走ることが出来たらしい。
それにしても、東京に着いたのは朝の6時を過ぎていただろう。
彼等の強靭な体力に驚かされた。


驚きはもう一つ!

いつも真夜中に着く人のために、ホテルの玄関に部屋の鍵が置いてあるのだが、
彼らを送り出した後に、まだ、その鍵が一つ残っていた。
もしかしたら・・・・と、翌朝、その宿泊客に確かめたら、その方こそ、
駐車場で困っていた彼等の車に、充電をしてあげた方だった。
最敬礼をしてお礼を述べた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする