7月22日
45分後、4時15分、畳平の少し手前、降車専用大黒岳登山口で下車。
ここから20分ほど歩き、御来光の拝める大黒岳(2,770m)まで登った。
かなりな急勾配で、フゥフゥ(*´Д`)ハァハァ、ようやく登り切ったが、
雲が高くなかなか太陽は見えなかった。
今か今かと待ち構えていた4時46分、厚い雲の中から
あっ・・・見え始めた・・・
やがて、周りがあっという間に白み始め、
雲に小屋の影が映って、そこに丸い虹状の物が見えた。
中央に薄く写っている物、これはブロッケン現象と言われる物らしい。
初めての経験でとても感激したが、皆さんには見えるかしら。
山の上で近ちゃんの作って下さった美味しいコーヒーをいただき、
穂高連峰を背景に記念撮影!
乗鞍岳は23の峰々の総称で、 最高峰の剣ヶ峰は3026m。
日本全国で19番目に高い山だそうだ。
後日、takuさんが素晴らしい山頂からの写真を送って下さった。
さすが、カメラも腕前も桁違い!
山の景色を堪能した我々は、ここから畳平まで移動。
その間に長野県と岐阜県の県境があり、学のない私はこれにも
薄雲の向こうに畳平のバスセンターが見えてきた。
ここから畳平のお花畑に下りる。
下り初めの階段の横に、大きな残雪の固まり!
寒いわけだ・・・
お花畑には一面に高山植物が咲いていた。
コマクサ ハクサンイチゲ ミネズオウ
ミヤマキンバイ ミヤマミミナグサ ?
コバイケイソウ キバナシャクナゲ ?
この他にもたくさん撮ったのだが、私の感激の花は「クロユリ」、
子供の頃、歌謡曲で「クロユリは恋の花・・・♬二人はいつかは結び付く・・」と
聞いたことはあったが、こんな小さな、寂しげな花だったのか、
初めて、本物を見ることが出来た。
「クロユリの歌」・・・もう誰も知らないだろう・・・
お花畑を一周し、
標高日本一のバス乗り場(2,702m)から乗鞍スカイラインに乗り、
ほおのき平に戻り、
置いてあった車に乗り換え、かけ流し天然温泉「平湯」を目指した。
皆の頭の中は「温泉、温泉・・・朝食、お昼寝・・・」
だが・・・温泉は10時開場だった。
まだ、朝の8時。
駐車場の片隅でお湯を沸かし、レトルトカレーとレトルトごはん?を温め、
入り口の小さな野菜直売所で買ったミニトマト、そして美味しいコーヒー。
地べたで食事を囲む姿・・・返す返すも写真を撮り忘れたのが残念!
全て終わっても、まだ、9時!
それならば・・・と、近くにある「中の湯」に向かった。
またしても・・・・ここは12時開場だった・・・。
もう、温泉は諦め、上高地に一刻も早く向かうしかない。
バスにこれだけたくさんの荷物は持ち込めないので、
タクシーを頼んだ。
1台4,200円、6人で2台、8,400円。
あっという間に上高地バスセンターに到着。
ここから徒歩約15分で小梨平キャンプ場、
4人は常設のテント(5人用)に入って、
近ちゃんは持参のテントを張って一落ち着き。
(間違えた、6人用のテントに5人だった。)きのぴさんからチェックあり
まだ、朝の11時。
少し早いが、早速ランチの用意。
ホットドッグにたっぷりの野菜とウィンナーを挟み、皆でペロリ!
食後は 思い思いに散策、スケッチ、お昼寝・・・
午後の部は次回に・・・