9月8日 (土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ホテルの6階から下を見ると隣の学校の運動場があり、
朝早くから夜遅くまで、小学生から大人と思われる人まで遊んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今朝は先生も2~3人いるようだ。
よく見ていると、日本の「達磨さんが転んだ」と同じような遊びで、
何処も同じだなと顔がほころんだが、
そう言えば、日本では最近あまり見かけなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/c7393218e0badbc08cca4952b2604deb.jpg)
今日はストックホルムからドイツのフランクフルトへ移動。
また、飛行機代の都合でアムステルダム経由。
10時30分、タクシーで空港へ。
エアーポートタクシーを使うと、市の中心部ならどこから乗っても390クローネ、
日本円で約4,000円、丁度30分かかった。
市内のタクシーは、約10分で200クローネだったから、
それに比べるとかなり格安だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして、日本では同じ位の距離で、新宿から八王子まで
約15,000~16,000円位なので、雲泥の差がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ストックホルム空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/25199bdaadd00e5c96b51e7e835d83b3.jpg)
ストックホルム上空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/029bc62189d0fe7531fc45f5c14332f2.jpg)
日本では考えられないほど、どこもゆったり、閑散としていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
KLMの機内では、エコノミーにもかかわらず、たった2時間の間に
軽食と飲物、そしてさらに30分後に、おやつと飲物が提供され、
ノルウェーからストックホルムまで乗ったスカンディナビア航空は
お茶だけだったことを思うと、サービスに雲泥の差?があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/bbbfd7f83e99c79d567a8bda2939f5e8.png)
13時10分 ストックホルム発 15時15分 アムステルダム着
16時30分 アムステルダム発 17時40分 フランクフルト着
結局、ほぼ一日移動にかかった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます