きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ポテサラのハム巻・パッタン卵・・・おっと弁

2019-11-18 | お弁当箱

◆ごはん
◆ころころ金平(※下記事)
◆しらすのふりかけ
◆小梅干し

◆パッタン卵(塩・コショウ)
◆揚げ春巻き(冷食を揚げた)
◆茹でブロッコリー
◆ポテサラのハム巻き

「しらすのふりかけ」は、釜揚げをレンチンしてカリカリにし
うすくち醤油をふって、実山椒の挽きたてをたっぷり混ぜたもの


◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



外は完璧に冬景色、さっきまで吹雪いていたけど、いつのまにか雨にかわってる
冷たい雨が雪をみぞれにかえている、これがまた凍っちゃう、つるっつるじゃ

お昼なのに夕方のように暗い、すっち、ぜんぜん起きてこない、温かい籠から出てこない


家事と買い物と骨董市以外、とにかく眠ってた

ラクレピを3日もさぼってしまったので、後半ノンストップで書くしかない、うう

さむい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市・11月(2019らすと)

2019-11-18 | 好きなこと

朝から吹雪いて真っ白、こりゃ開かれないかな~と思って行ったけど
むかううちにまぁまぁ晴れてきて、着いてみたら一応はやっていた

それでもお店は殆どなく、まだのろのろ荷ほどきしてる状態だし
それもすぐ帰れるようになのか、投げやりにちょっとしか並ばず

あれ~とは思ったけど、お参りして見て回ったら収穫はあった

ちいさな鍋焼うどんのお鍋みたいなの、未使用品
赤い蓋でかわいらしく、前回買ったお鍋のミニ版って感じ



店主も「鍋焼うどんでも作ってください」って言ってたけど
あとでシゲシゲ見たら、それよりうんと小さい..........

おうどんだと溢れそう、グラタンくらいで丁度いいかんじ
このお鍋もペコペコじゃなく、底が厚くて使い勝手よし



この小さなガラスの器は、さっそく柿の種を入れた(ちょうど1袋分)
100円で1つしかなかったけど、よく見たらけっこ~古いガラス

スプーンも可愛い、グランドキャニオンって書いてあった
とりあえず壁に飾る..........................



そのうちまた雪(あられ)が降ってきて、ぶるぶる凍えていたから気もそぞろ
だけどおっとが見つけて教えてくれた「サンデー用のグラス」3つ、これも買う



一番前のは以前から持っていたもの、こちらはちょっとしたお値段だった
それから比べると新しいものだし、今も売っているものだけどボロボロの箱に入ってた
だから古いのか3つで900円、買う、サンデーグラスは欲しかったし.........



サラダをもってみる



◆ベビーリーフ・胡瓜・ブロッコリー
◆ゲランド塩・ラウデミオ・国産レモン(おっとだけ)

お箸で食べた、ちょっと食べたいときに丁度いい量だった

あとたち吉のお皿を3つ、使いやすい



あ~今年もおわっちゃった、さみしいなぁ

それじゃ~またらいねんねっ、と女店主に言って帰ってきた



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころころ金平

2019-11-18 | オカズ・野菜

材料はぜんぶ、ころころ切り
調味料はごくごく控えめで



◆ごぼう・れんこん・にんじん
◆オリーブ油

 ・よっく炒めて



◆酒・味の母・きび砂糖・醤油

 ・蓋して蒸し煮



◆椎茸・車麩

 ・サッと合わせて

◆オリーブ油・醤油

 ・照りと香りづけで少し、火を止める
 ・冷めるまでそのまま(フライパンの中)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトサンド

2019-11-18 | ゴハン・パン・メン

ゆで卵入りのポテトサラダ、ふわふわパンにはさむ



◆じゃが芋
◆人参
◆レモン汁・塩
◆胡瓜の塩もみ
◆マヨネーズ
◆塩・コショウ

◆パン・黒コショウ



おまけ・・・・・

ある日のおっと弁



たらこと塩鮭のちいさいオニギリ2つ、社食でかけ蕎麦・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉ふたつ

2019-11-18 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん
◆しじみ汁(かいわれ)
◆なっと(たれ)
◆秋鮭ハラス(大根おろし)
◆きゅうりの一夜漬け
◆小松菜のおかか醤油

◆ヨーグルト・キウイ・バナナ




◆ごはん
◆おつゆ(豆腐・大葉)
◆なっと(たれ)
◆めかぶ(ほうれん草)
◆ベビーリーフ・ミニオムレツ・シャウ(チーズ入り)

◆ヨーグルト・キウイ・バナナ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の蒸し鍋・夕餉いろいろ

2019-11-18 | 晩ごはん

白菜に、ほとんど水分を加えずトロトロになるまで蒸し煮して
「塩ラーメンのたれ」で薄めに味付け、美味しい鶏むね肉も追加





鶏肉は仕上げに上にのっけて、サッと蒸しただけ
おっとには「ラー油」を添えた...........

残りは翌日、お水で薄めてお味噌を溶き入れたら激旨だった



・・・白菜のお粥・・・




お粥とお粥の友、あとは下記事の煮しめも

・・・とんかつ・せんキャベツ・山かけ・・・



とんかつ、あたしは2切れだけ、あとはおっとのお腹へ・・・

・・・おろしの干し海老がけ・・・


1枚残っていたとんかつを揚げ、これまた残ってたホットシェフのおにぎりはグリルした


「あたし寄り」の献立なので、夜はこんな感じが続いてる・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮しめ

2019-11-18 | 煮もの

昆布と本枯れの、濃いお出汁で煮たからすご~く美味しかった




アラジンの上でことこと・・・・

◆出汁・酒・味の母・醤油・塩

◆れんこん・焼き豆腐・白滝・ちくわ・がんもどき・椎茸

汁だくで拵えて、お汁がわりにもした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする