不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

塩まぐろ

2019-04-12 | 肴・魚
                

きのうの朝、NHKだったかな?偶然みて・・・・・・・

◆きはだまぐろ(柵)
◆塩



 ・鮪の柵にたっぷりと塩をまぶし、そのまま10分置く
 ・塩を洗い流し、水分を拭く
 ・切って盛りつける

おわり

※うちのは薄かったので、もっと時間を短くした
※洗ったあと、ペーパーに包んでしばらく冷蔵した

◆わさび(静岡ザク切り本わさび)、レモン(国産)、大葉



食べる時は、わさびをつけて食べるか、ごま油とかオリーブ油をつけろって言ってた

やってみる、うんなるほど~塩味がついててなかなか美味しい
カルパッチョとか、なにか洋風に展開してみたい感じ.......

あんまり美味しくないのに当たったとき、有効だとも言ってた


だけど、おっとはあまり喜んでない様子だった(食べてたけど)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の炒め煮

2019-04-12 | 炒めもの

おはこの炒めて茹でるヤツ、やっぱり美味しいな


◆小松菜・ごま油・塩ひとつまみ

 ・ザッと炒めて油がまわったら

◆熱湯

 ・ヒタヒタ、再び沸騰したらフライパンを傾けて湯を捨てる
 ・強火で炒め水分をとばす(完全じゃなくていい)

◆酒・そばつゆ・醤油

 ・炒りつけて出来上がり

◆花かつお



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパム卵・かぶら汁・・・朝餉

2019-04-11 | 朝ごはん・昼ごはん
                    

◆ごはん(有機ゆめぴりか)

◆かぶら汁

 ・鍋に、皮ごと切ったカブと煮干しと水を入れ
  弱火でゆっくりと煮る(前夜・煮干しは取り除く)
 ・根昆布だし(※)を数滴おとして熱くし、味噌をとき水菜をちらす

※昆布をきらしてたので

◆めかぶなっと

 ・めかぶは味つけ、小笊に入れて汁気をきってから納豆と合わせる

◆きゅうりの一夜漬け(塩のみ)

◆スパム卵

 ・スパムを焼く、卵は味つけ無しで半熟に焼き黒コショウを挽く




おべんとうは.......................



◆たらこのおにぎり・おつけもの
◆野菜ジュース・青汁・社食のなにか



ゆうべ、仕度するのが面倒になったので「おにぎり1個」にしてもらった
なんでかずっと調子が悪い、耳の調子も悪いし、鼻をかむだけでクラリとする



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





今朝のなっちゃん、やっぱでた「晩成社」、依田勉三の晩成社のバターか.........
十勝の人間いがい、なんのこっちゃだろうけど、六花亭のマイセイバターサンドの
「マルセイ」は、この晩成社のことなのだ(※依田勉三のウィキペディア

じゃがバターも美味しそうだなぁ、北海道の定番だよね


バター話でひとつ思い出した、母がお嫁にきた頃の話なんだけど...............
当時、朝ごはんの卓袱台には必ずバターが乗っていたようで、たぶんバターごはんとかで
食べていたのかな? 昭和30年代のころだから、まだ高級品扱いだったのか何なのか

おじいちゃんが(母にとって舅)、「お前達は食べるな」って言ったらしいんだ
お前達っていうのは、新婚の母とお手伝いさんのこと、今でも母は怒っている

つまり、おじいちゃんとおばあちゃんと父しか食べちゃいけないって(ドケチ)

明治うまれの男だからね、それくらいのこと普通だと思ってたらしいけど
母たちは戦後教育の男女平等で育ったから、ものすごく侮辱されたようなもの

しかもそのお手伝いさんは結婚前の父と・・・・いや、みなまで書くまい(笑)
それで地味に嫌がらせされて毛嫌いしてたから、一緒にされた屈辱もあり~ので

おそらく、今でも激怒してると思う(その話になると返事しないことにしている)

あ~おもろ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練り物べんとう・・・おっと弁

2019-04-10 | お弁当箱
                    

なんか練り物だらけになっちゃった


◆ごはん(有機ゆめぴりか)
◆たらこ(冷凍まんま)
◆煮豆(冷凍まんま)
◆もみ海苔

◆卵焼き(きび砂糖・塩・太白ごま油)
◆焼きかまぼこ
◆スナップえんどう胡麻じょうゆ

◆とうきび畑の醤油焼き(堀川のかまぼこ)



 ・少量の油で焼いて、火を止め醤油をジュ~ッ


◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き納豆どんぶり・水菜のおつゆ・・・朝餉

2019-04-10 | 朝ごはん・昼ごはん

いつもの~

◆焼き納豆どんぶり(おかか・醤油)
◆おつゆ(水菜・あぶらげ)
◆おつけもの

◆ヨーグルト・キウイ・苺・珈琲(あさげ前)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ミツヨが、不妊に対して暴言を吐かれ猛烈に怒ってるようだ
相手にすることないのに、不幸な人間の八つ当たりなんかさぁ

あたしはもう何とも思わなくなった

子供が(孫も)いないってことを勝手に憐れまれることも
「さびしい生活」と意味もなく決めつけ慰めてくることも
神様に「育てられない人間」と判断されたって言われることも
子供ができないのは「なにか意味」があると邪推されることも

どれもこれもトンチンカンの嘘八百だって解ってるし
そんなことを言ったり思ったりする人は、100%不幸な人

だからいいよ憂さが晴れるんなら、どうぞどうぞ私を使って、と思っている
っていうのは嘘で(笑)、「なんとも思わない」っていうのが正直なとこ

どうでもいいもん、あたしの人生には何の影響もないもん
ま~ま~幸せだから、云われたってぜんぜん傷つかないし

こんなこと言われたよ~っておっとに言って、ゲラゲラ笑ってきた

これが不妊治療で大変なときや悩んでるとき、家庭生活が不幸だったりすると
笑ってられないのだろうけど、あたしにはどれも当てはまらないから

ミツヨ、けっこう鬱憤たまってんのかな


話はちがうけど、差別用語ってなんだろう

数日前に行者ニンニクを醤油漬けにしたんだけど(※あとで記録予定)
スーパーではヒトピロとかキトピロって表記されてた、はじめて聞いた

しらん名前ばっかり、行者ニンニクだって本当は使いたくない
あたしにとってこれは「アイヌネギ」なんだ............

最近またアイヌって言葉をアイヌ人達が使うようになったから
これは差別用語にはならない、っていう人もいるけど

若い人は別としても、私達から上の年代の人はどうしても差別を連想させる
なぜアイヌネギが差別用語かって話になると長くなるし、議論したくないから書かない

でもあたしは「アイヌネギ」を差別で使ったことなんかないし
たらのめの「タランボ」と同じく、愛着のある山菜の呼び名でしかない

この流れでいったら朝鮮人参もだめじゃないの?と屁理屈いいたくなってくる

おなじようなもんで、しなちくって言葉も消えた、メンマだよね今は
志那、あたしはエキゾチックな雰囲気のステキなイメージしかないけど
ま~いろいろあんだろな、でも志那そばってのはあるよな~変なの

あと食べ物と関係ないけど、って言葉がある
北海道では「農村」って感じで、主に農家の人が普通に使ってた
うちのでは~(村では)みたいな感じで............

上京してはじめて、北海道以外では差別で使われてると知ってショックだった

そういえば、ちびくろサンボは復活したんだっけか、豆菓子のボンゴ豆はないのかな
そのキャラクターに似てるからってんで、級友にボンゴって渾名つけちゃったんだけど
やっぱり失礼なことだったんだろうか?とたまに思い出す..................

もう天国にいっちゃったから、本人には聞けない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根きんぴら・塩鮭・わさび漬け・・・朝餉

2019-04-09 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん(有機ゆめぴりか)
◆おつゆ(豆腐・あぶらげ・軟白ねぎ)
◆なっと(軟白ねぎ)
◆白菜のだし蒸し(※下記事)
◆大根のきんぴら(※下記事)
◆わさび漬け(静岡)
◆塩鮭・大根おろし

◆ヨーグルト・キウイ・苺・珈琲(あさげ前)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のだし蒸し

2019-04-09 | 蒸しもの

             


厚手の鍋に、半分にきった白菜を入れて
出汁をすこしかけ、お塩もひとつまみで

15分くらい、弱火で鍋蒸ししただけ




そのまま自然に冷まして、切ってお醤油をかけて食べる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開化丼べんとう・・・おっと弁

2019-04-09 | お弁当箱

きのうの、「生姜焼き」用に漬けこんであった豚肉を利用した
とても柔らかく美味しくできる、生姜の風味もいい.........


◆生姜焼き用にマリネした豚肉と玉葱(※下記事)

 ・豚肉を一口大に切り、玉ねぎ・漬け汁ごと鍋に入れる
 ・火にかけ、味の母・醤油で味をととのえ、溶き卵をまわしかける
 ・強めの火加減で火を通し、冷ます

 ・ごはんにのっけ、黒ごまをふり、漬物をそえる

◆胡瓜の白たまり和え、梅らきょ


◆野菜ジュース・青汁



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参ごはん・けんちん汁・大阪漬け・・・朝餉

2019-04-08 | 朝ごはん・昼ごはん

◆人参ごはん

 ・出汁・人参・あぶらげ・醤油

◆けんちん汁

 ・下記事の残りに、出汁、里芋、軟白ねぎを足したもの

◆めかぶなっと
◆梅干し
◆大阪漬け(※下記事・白ごまタップリ)
◆げんこつ玉の甘辛煮(※下記事)


◆ヨーグルト・キウイ・苺・珈琲(あさげ前)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ハツのスタミナ焼き

2019-04-08 | 肴・肉

◆豚ハツ
◆大蒜スライス
◆ベルのジンギスカンのたれ
◆酒・醤油・テーブルコショウ

 ・マリネして冷蔵しといたもの(1日)

◆ごま油

 ・弱めの火加減で、焦がさないように焼く


柔らかくて、なんだかとても美味しかった、おっとにウケル






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪漬け

2019-04-08 | もつもの
            

薄塩味、冷たくしてサラダ感覚で食べる


◆大根
◆大根の茎(葉があればそちらを使う)

 ・大根は皮をむいて繊維にそって繊切り
 ・茎はサッと湯通し、冷水にはなって色止めし
  なるべく薄く小口切りして、絞る

※茎は厚く切るとゴロゴロして纏まりにくいし
 かといって、みじん切りすると青臭くなる

◆塩・昆布・タカノツメ

 ・薄塩をあて、昆布とタカノツメを足して重石をかける





すぐ漬かるけど、冷蔵庫で冷たくしたほうが美味しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん卵・・・ギフめにゅー

2019-04-08 | 浸しもの

            

煮卵、味玉、っていうより、おでんの卵をイメージして拵えてみた


◆卵

 ・沸騰した湯に入れて、6分ほど茹で冷水にとって殻をむく



◆出汁・酒・醤油・味の母
◆ナンプラー(なくてもいい)

 ・火にかけ熱くして、お吸い物よりしょっぱい味に仕立てる
 ・茹で卵を浸し、煮たてないようにして10分ほど煮浸す
 ・容器に移し、表面にラップを貼って冷ます
 ・冷蔵保存




しっかり味が滲みて美味しい

ギフには煮汁ごと密封袋に入れて、冷蔵で火曜日までと指示....................


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめこの醤油煮

2019-04-08 | もつもの
              

いつもはお酒とお醤油だけの辛煮なんだけど、ギフ用で出汁をつかったら
なんだかこっちのほうが美味しかった、嗜好が変わってきたみたい


◆なめこ
◆出汁・酒・醤油




出来たてより、冷めたからのほうが美味しい

◆大根おろし・七色


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参ごはん・豚のしょうが焼き・・・おっと弁

2019-04-08 | お弁当箱

◆人参ごはん

 ・出汁・人参・あぶらげ・醤油

◆紅しょうが
◆水菜くきの塩漬け
◆煮豆(冷凍まんま入れた)

◆豚の生姜焼き(甘辛味ではない)

 ・豚ロースを1cm厚さに切る
 ・玉葱スライス・おろし生姜・コショウ・酒・醤油

 ・一晩漬けこんで、漬け汁と玉葱ごとフライパンで煮焼き(弱火)
 ・豚肉だけ取りだし、味の母を少々たして煮詰め、豚肉に絡める

※玉葱とマリネしたのと、弱火の煮焼きで仕上げてみたら、すごく柔らかくできた


◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこのおにぎり・・・おっと朝餉

2019-04-07 | 朝ごはん・昼ごはん

お昼はギフとお弁当だから、朝はかるくおにぎり

◆たらこのおにぎり
◆あさげ
◆甘いたくわん、自家製の水菜漬け



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



冬が行きつ戻りつしながら、着実に雪解けがすすんでいる
もう、ウォーキングシューズはいて散歩できそうな道路状況

昨年ひっこしてきた時も驚いたけど、雪の下から現れた道路は
アスファルトがボコボコで、車に乗ってるとムチウチになりそうだ

それも春の風物詩ってかんじ

スーパーには、いろんな種類のカレイが並び出した
浅蜊も実が太ってきたし、カスベや鰊なども美味しい

だけど野菜はまだハウスもの道外もの、山菜ももうすこし先

それでも行者ニンニク(ヒトビロ)は並びだした
これもハウスものなのかな、ちょっとだけ買ってきた


    ・・・


きょうは選挙、騒がしかったからやけに静かな日曜日

きのう、大家さんちに選挙カーが止まっていて、庭先に人が集まっていた
このへんの地主さんだから、選挙運動で忙しかったのかな............

あれから悪臭の件では連絡なし、完全に捨て置かれているけれど
ケンカする元気なくなってきたから、選挙で多忙、ってことにしといてやる

たのむから来週は連絡くれっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする