今日は、世界遺産の中でも人気の高いモン・サン・ミッシェルを観光した後、近くの街、ブルターニュ地方のサン・マロのホテルに泊まることになりました。
サン・マロは三方を海に囲まれ、城壁にも囲まれた街、16~17世紀にはフランス国王公認の海賊船コルセールの拠点の街として知られていました。
今も、サン・マロはイギリスへの海路の玄関口になっていて、イギリスのポーツマスなどに船が頻繁に出ています。そして夏場のビーチは家族連れの海水浴客でにぎわいます。

ここに着いたのは午後5時半、スーツケースなどを部屋に置き、しばらくしてから海岸に出ました。フランスは緯度が高く、夏は日没がとても遅い。この写真を撮った時刻は午後7時20分で、まだ真昼の明るさです。

日が沈み、辺りが暗くなってきたのは午後9時をすぎた時間でした。
サン・マロ(ESCALE OCEANIA ST MALO)にて
17日22時30分(日本時間18日5時30分)
「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。
サン・マロは三方を海に囲まれ、城壁にも囲まれた街、16~17世紀にはフランス国王公認の海賊船コルセールの拠点の街として知られていました。
今も、サン・マロはイギリスへの海路の玄関口になっていて、イギリスのポーツマスなどに船が頻繁に出ています。そして夏場のビーチは家族連れの海水浴客でにぎわいます。

ここに着いたのは午後5時半、スーツケースなどを部屋に置き、しばらくしてから海岸に出ました。フランスは緯度が高く、夏は日没がとても遅い。この写真を撮った時刻は午後7時20分で、まだ真昼の明るさです。

日が沈み、辺りが暗くなってきたのは午後9時をすぎた時間でした。
サン・マロ(ESCALE OCEANIA ST MALO)にて
17日22時30分(日本時間18日5時30分)
