めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

ショパン生誕200年「みんなのショパン」 (1)・・・ NHK BShi

2010-11-03 | クラシック音楽
ショパン生誕200年ショパンイヤーを祝い、10月31日(日)午後6時45分から10時45分まで4時間にわたって生放送された 「みんなのショパン」
バラエティに富んだ番組で、お笑いのチュートリアルの司会などを交え、ショパンの数多くの作品をショパンコンクール優勝者や
日本の有名ピアニストが生演奏しました。
また、ショパンの人物像や作品の背景なども紹介され、、ショパンを身近に感じることが出来、この番組を見ながら楽しく過ごすことが出来ました。
その中で、私の印象に残ったシーンを5つほど。

(1) ショパンピアノ協奏曲第1番
小林愛実(Pf)梅田俊明指揮、東京ジュニアオーケストラ
ショパンのピアノ協奏曲第1番は、私にとって若い頃の思い出深い曲で、ルービンシュタインやアルゲリッチの演奏を良く聴いたものでした。
このため、この番組の「私の好きなショパン」の投票には、この曲を選びました。ちなみに結果は2位でした。



この日は中学三年生の小林愛実(あいみ)さんのピアノ、オーケストラは小学生から大学生までで構成される「東京ジュニアオーケストラ」、指揮は梅田俊明。
若い人たちが演奏する姿はさわやかで、小林さんの演奏も美しい音を奏で、ショパンのピアノの雰囲気を良く出ていました。
彼女がジュニア界のホープといわれていることに納得が出来る内容でした。
コンサートマスターの小林さんの「オーケストラだけの演奏は面白みがないが、ピアノ協奏曲となると素晴らしい曲だと実感できる」という話も面白く思えました。
ショパンはピアノの天才ですが、モーツァルトのようにオーケストレーションまで得意ではありませんから。

(2) 前奏曲 雨だれ  辻井伸行
24曲からなる「前奏曲(プレリュード)」はショパンの作品の中でも、最高峰の傑作といわれる曲ですが、第15番の「雨だれ」が特に有名です。
私は、ポリーニの演奏するこの曲を良く聴きました。
                             
辻井伸行さんの演奏した部屋はスペインのマヨルカ島にあるカルトゥハ修道院の一室で、ショパンが、この曲を作曲した部屋。
ショパンの博物館になっている別の部屋でショパンが使用していたプレイエルのピアノで音を出すことも出来、彼はショパンの気分になれたとのことです。



彼の演奏は、いつものように柔らかで一つ一つの音が研ぎすまされていて、とても素晴らしく感動出来るものでした。
なお、この演奏を含め「マヨルカの啓示~辻井伸行 ~ショパンへの旅路~」として
BShi 11月23日(火)朝8:00~8:43 で放送されるとのことです。

にほんブログ村 クラシックブログへ 「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。