マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

東大阪枚岡・額田妙徳寺の盆明け墓参り

2020年02月10日 08時24分57秒 | もっと遠くへ(大阪編)
大阪ふくちぁんラーメン大東店で食事をし終えたら墓参り。

久しぶりの墓参りは夏の盆。

彼岸のときに参ったことはあるが、夏場は初めてじゃないかな、と思ったが大間違い。

きちんとした盆まいりだった。

ここ東大阪市額田・黄檗宗妙徳寺に祖母のおおばあさんが眠る墓。

そのおおばあさんの母親(※私からいえば大祖母)とともに眠っている。

時代はいつのころか知らないが、ずいぶん前のこと。

大阪が空襲に見舞われておおばあさんの母親。

私がまだ幼少期のころに撮られたおおばあさんとおおばあさんの母親。

その横に実弟の次男も座っていた記念写真

線香をくゆらした墓石を拝んでいて思い出す映像である。

ふと見上げた目の前にある墓石。

台座辺りに刻んだ家紋は三つ菱。

四つ菱の家紋であれば家紋一覧に見られるが、三つ菱は見当たらない。

我が家の「ふくさ」はこの三つ菱紋。

懐かしい顔が映っている写真を見たくなる。

※ 録画していたビデオ映像を見ていたときである。

当家とまったく同じ家紋を画像に見た。

場所は福井県坂井市にある土産物・食事処の谷口屋である。

福井県は油揚げ・がんもどきの消費金額が全国一の評判県。

一説によれば、全国的に知られる大本山永平寺などの寺院が食事にだす精進料理から派生したと考えられている。

そこに来た取材クルーは、テレビ東京の人気番組の「昼めし旅」。

この日の旅人は俳優の金子貴俊。

紹介してもらって行った先が、油揚げ専門店の谷口屋だった。

ぐぐったネットに登場する「谷口屋」の屋号文字。

その真上とか左横などのあたまに必ずや掲示している三つ菱紋。

我が家の家紋とまったく同じ。

我が家は分家であるが、出里は三重県・伊賀上野。

田舎侍が先祖で、私は16代目と聞いている。

谷口屋を営む代表取締役の谷口誠氏とお会いできる機会があれば是非尋ねてみたい三つ菱紋の謎を・・。

商標紋かもしれないが・・。

(H30. 8.16 SB932SH撮影)
( R2. 4. 9 追記)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。