マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

大岩・きまぐれや写真展2020 💭リ・ビューin喫茶きまぐれや

2020年02月11日 10時00分35秒 | 民俗を語る
1月31日の午前中に取材インタビューがきやはったという奈良県大淀町大岩にある喫茶「きまぐれや」。

営業時間は午前8時~午後1時まで。

食事はモーニングだけ、という「きまぐれや」さん。

インタビューアは、奈良テレビ放送局の福本愛菜さん(奈良県橿原市出身、元NMB48、現在吉本興業所属)。

令和2年27日金曜の夜9時から放送される「フライデー9」に公開されることになったという喫茶「きまぐれや」。

放送内容はどうなるかわからないが、その喫茶「きまぐれや」で「田中眞人 きまぐれや写真展2020 💭リ・ビュー - もっぺん見たい大和の年中行事 ―」写真展を開催することになった。

開催期間は、「きまぐれや」の営業日に合わせた2月3日(月)から2月28日(金)まで ・・終了しました・・

「きまぐれや」の定休日は、土曜と日曜。ただし、祝祭日は営業日

時間も「きまぐれや」の営業時間に合わせた午前8時~午後1時まで

場所の「きまぐれや」は、奈良県吉野郡大淀町大岩472

ただ、喫茶「きまぐれや」へ行くには自動車が望ましい。

なぜか。

最寄りの近鉄電車吉野線・吉野口駅から歩いておよそ1時間もかかる「きまぐれや」の地。

健康的ハイカーで来られるのも良し。

バス運行路線はないが、駅前からのタクシー利用は可。片道料金は1500円くらい。

映像は、本日の日替わりメニュー「スペシャルモーニング」。

ワンコイン500円のサンドイッチ、春雨サラダ、コーンスープにドリンク付き

5年前、名古屋からここ大岩に移ってこられた店主が提供するモーニングは“名古屋モーニング”。

何度か食べたイチバンのお気に入りはピザトースト。

これが美味いんだな。



ちなみにこの日に選んだドリンクは“ヒマラヤに咲く赤い花”。

香りを飲み干した。

ところで、設営後に急遽決まったふるさと大岩の歴史を語る会(代表小西正久さん)が主催する「民俗行事を語る会」。

「民俗行事を語る会inきまぐれや」

松田度氏(大淀町教育委員会学芸員)と対談の場


会場は、写真展会場の喫茶「きまぐれや」 奈良県吉野郡大淀町大岩472

開催日時、令和2年2月24日(月・祝日) 9時半受付 午前10時から11時半閉会 ・・終了しました・・

参加費:無料ですが、ワンドリンクオーダー要

プログラム
① ミニ講演「おおよど遺産に見る民俗行事」(大淀町教育委員会学芸員・松田度さん)
② 田中眞人の「民俗行事に魅せられて」(聞き手・松田度さん)

※ 読売新聞社さんの取材がありました
取材記事は令和2年2月25日(火)読売新聞大阪本社発行・奈良版に収録されています

(R2. 1.31 SB805SH撮影)
(R2. 2.25 記)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。