goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

続・眠り時々目覚め

2010-04-05 21:19:28 | 日常
               
               近所の家の「枝下桃」(@矢川

昨夜から今朝までは良く眠っていたようです。今朝9時に部屋に入り声掛しながら朝の支度をしている時も眠たそうではありましたが、穏やかでした。着替は娘達の手が触る度に冷たい!と言っていましたがスムーズに済みました。朝食は「たまご蒸しパン1個・オムレツ・八朔4分の1・牛乳紅茶」をほぼ完食しました。その後は椅子に座り居眠りしています。(次女)

1時にヘルパーさんから引き継ぎました。ヘルパーさん談:椅子に座り、居眠りしながらの昼食でしたが、ほぼ完食でした。

ヘルパーさん帰宅後、娘達が遅い昼食を食べるのに付き合って、ミルクティとカップケーキ1/3を食べて穏やかに過ごしました。2時頃から疲れたと居眠りを始めたので、ベッドで昼寝をして過ごしてもらいました。

4時半すぎに、声が聞こえてきたことと、夕食の準備もあるので部屋に入ると目を覚ましていて、起きたいとの希望だったので椅子に移動、ミルクティ1杯とカップケ-キの残り2/3を食べてもらいました。

5時半から夕食(シャケとじゃがいもの包み蒸、ホタテ・レタス他のサラダ、ご飯、大根・油揚げのみそ汁、ビール)は、ご飯を除き期待量を「美味しいね」と食べてくれました。

7時前にトイレの要望があり、花◎の大がありました。お腹がすっきりしたためか、椅子で居眠りを始めたのでベットに移動、横になったと思ったら寝ていました。(長女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠り時々目覚め(4/4のこと)

2010-04-05 15:35:22 | 日常
               
        道路脇の植え込みで見つけた「ひなげし」(@矢川)

夜は目覚めることなくグッスリ寝ていたようです。朝も静かな寝息が聞こえていたので、ゆっくり寝ていてもらうことにして、9時まで待って部屋に入りました。スヤスヤ眠っていましたが、「お早うございます。そろそろ起きますか?」と声をかけるとニッコリ笑顔で頷いてくれました。

雨戸を開けたり着替えや朝食の用意をしている間も気持ち良さそうに寝ていましたが、準備が整ったところでベッドの背を起こしていつもの作業に。半分眠りながらも穏やかに協力してくれて、移動、清拭、着替えは順調に終わりました。

朝食(A’定食:オムレツ→ソーセージエッグ)は、眠気に勝てず2/3程度で終了。その後は椅子で熟睡状態に入りました。(三女)

三女帰宅後も椅子に座り居眠りしていました。あまり本気で眠っているので11時頃昼食までベットで寝る事にしました。最初はかなり足がつって眠れないようでしたが、やがて鼾をかいて眠っていました。

1時近くに突然「すみません、私家に帰ります」と大声を出し「家に帰りたいけどどうしたら良いか分からない」と言うので、「ここは お母様の家だから起きてお昼食べましょう」と椅子に移動して食事を始めましたが「何だか分からない」は続き、それでも自分でチキンバーグ半分とカフェオレ小さいカップに1杯を最後は居眠りしながら食べていました。

その後「大」がしたいと言うのでポータブルに移動。今日は三女が居ないので困ったなと思いましたが、幸いガスと「小」だったので何とか一人で介助できました。

その後も椅子で眠っていましたが、敢えてベットに移動することはしませんでした。3時頃「おはよう、来てくれたのね」とニッコリ目覚めたので「良く眠っていたわね、おやつにする?」「そうね」でバームクーヘンと焙じ茶でおやつにしました。

ところが半分も食べないうちに又居眠りが始まり、次に目覚めたのは4時半頃。目の前にあるおやつの残りを美味しいと食べて又トイレの要望。丁度四女が来たので手伝ってもらいポータブルに移動。今回も何も出ず又居眠りを始めたので椅子に移動してもらい、夕食の支度を始めました。

結局夕食が出来て起こすまでそのまま眠っていました。夕食が始まり、ビールを飲んだら目が覚めたようで、用意した「豚汁・鶏肉と里芋の煮物・南瓜の煮物・ご飯少々」を完食しました。後片付けを終えたところで又トイレの要望があり、今回は薬を使い◎の収穫がありました。

これでスッキリしたのかベットに横になり、途中何回が何か言っていましたが、今は静かです。このまま朝まで眠ってくれると信じます。(次女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする