
伊豆の庭の桜が満開、三つ葉つつじが3分咲きでした。
8時15分、部屋に入ると目を覚ましていました。「気持ちが良い」と言うのが第一声。「良く寝たからね」「良かったわね」と娘達。朝の一連の作業も順調にすすみ、トイレ(×)を済ませ朝食に。クロワッサン(ブルベリージャム添え)、オムレツ・ブロッコリー、バナナ、ミルクコーヒー1/2杯をほぼ完食。
デイサービスは、お天気も良く暖かいので、外で待ってお迎えを待ちました。「桜の花がきれいですね」の介護士さんの声掛けに頷きながら、元気に出かけて行きました。(長女)
4時25分、デイサービスから穏やかな表情で、スタッフと話しながら帰宅。センターでも最近はスタッフ達の顔を覚えて、挨拶したり、にこやかに接しているそうです。ただ今日を含め入浴時だけは例外のようですが。
帰宅後は焙じ茶を飲んで一休み。夕飯(カツ丼、焼売・キャベツ・ピーマンのタジン蒸し、煮豆、味噌汁)はカツ丼が多かったので残してしまいましたが、すべて期待した程度は食べてくれました。夕食後にさくさくクッキーを少し食べて完了。
娘達が片付けしている間は一人で静かに過ごし、トイレと着替えにも協力的でした。7時前に「ベッドに横になろうか」という誘いにすぐに応じたのでベッドイン。そのまま静かに眠ってくれたようです。(四女)
