goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

よく食べ元気に過ごせた一日

2010-04-29 21:19:32 | 日常
               
                多摩森林科学園の新緑

夕べは1時ごろに咳をしていた以外はずっと眠っていたようでした。今朝も静かだったので6時半に一旦自宅に帰り8時に戻って見ると、母は、8時前に到着した長女の介助で、既に起きていて、ポータブルに座って蒸しパン・バナナ・牛乳で朝食中でした。

目の前のパンと牛乳を食べ終えたところで朝食を一旦中断し、着替え、洗浄、車椅子への移動。パンとスクランブルエッグとミルクティを追加して朝食再開。今日はしっかり目覚めていて食も進み、見事に完食してくれました。

朝食後は車椅子上でテレビを見ながらしばらくおしゃべり。「風は強いけれどお日様が気持ち良さそうだから外に行って見る?」「そうね」ということで、庭に出たところで、デイサービスの車が早めに到着。庭の花々を眺める間もなく、出かけていきました。(三女)

4時40分、デイサービスから機嫌よく帰宅。デイサービスでは、よく話をして元気に過ごしており、昼食はほとんど自分で食べたとのことでした。また、三女が「今日は楽しかった?」と聞くと「楽しかった」と答えていました。

部屋に入り、車椅子から「椅子に移る?」と聞いてみると「どっちでも良いけれど、楽だからこのままで良い」とのことでそのまま車椅子で過ごしてもらうことになりました。ほうじ茶とクッキー3枚を食べて一休みしてもらいましたが、すぐに「お腹が空いた」と言うので5時15分から夕食にしました。

夕食(かれいの西京漬、トマト、ブロッコリー、豚汁、竹輪のきんぴら、ご飯、ビール)を、ほぼ完食。食事の後片付けをしていると「大変だね」と何度も労ってくれました。

6時過ぎから居眠りが始まったので、トイレ(×)、清拭、着替えをすませて6時半にはベットイン、すぐに寝てしまいました。良く食べ、元気に過ごせた一日だったので疲れたのでしょう。(長女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする