↑ ひなげし(ポピー)のお花畑
ヒナゲシ - Wikipedia
秩父のゴルフ場に行く途中、ひなげしの大群に出会いました。
行きは時間がなかったので、帰りにちょっと車を止めて写真撮影させてもらいました。
もちろん、勝手に生えているわけでなくて秩父方面ではひなげしで有名な牧場とかあるようです。
こちらがそうかはよくわかりませんでしたが、ちょっと離れたところに入り口があるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/be8649476c25c24fc2c7cbf3be01b332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/74a4a7d25125ad9865ffab8f27f8a594.jpg)
↓ 先日入った 岩崎邸の庭に咲き誇っていた タチアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/dca91d1a088b8710df4726bca24e1275.jpg)
実家にも咲いていますが、今年は去年よりずっと規模が小さいのでこんなに大きくなっていません。
花にも咲く年、咲かない年は有るんですね。
↓ 最後になぜか 鳩さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/e9da812b4470578a045d2826c0252499.jpg)
鳩さんがすぐそばにいる椅子に座って、駅前で人を待っていました。
鳩さんすぐにどくかと思いきや、ずっと居ます。
私かごそごそやっていても動じません。
あんたのほうが後から来たんでしょ !
という態度でした。
この写真大きくしていませんよ。
ここは人に慣れ過ぎの鳩さんばかりだと思ったトミー。