↑ 羽田飛行場に駐機していたポケモン飛行機
先日、出雲大社・安芸の宮島・鞆の浦・尾道・広島・岩国などを旅行してきました。
全部は紹介できませんが、自分が面白いと思ったところだけでも写真アツプします。
と、言いつつ始めから。(笑)
飛行機で広島空港に行くのに羽田に5年振りくらいに行きました。
大体飛行機に乗るのも だんな とベトナムに行って以来です。
広島飛行場からすぐにバスに乗り換え、最初の目的地出雲大社に向かう途中で買ってきたお弁当を食べます。

↑ 羽田で買って来た三色ちらし。ちょっと写真がぶれててすみません。

↑ 包装はこんな。豪華でした。
休憩で寄った 道の駅 で珍しいものを見学しました。
中国横断自動車道尾道松江線のインターチェンジと主要地方道三次高野線が交わる場所に立地している 道の駅たかの には雪室があり、夏の間見学させてくれます。



通ったときは残暑の暑い日でとても想像できなかったですが、ここいら辺は豪雪地帯だそうで高速道路なども対策を採っているのに雪のため通行止めになることもあるそうです。
道の駅 たかの [広島県の道の駅] :: 道の駅検索
旅行全部は紹介できないだろうな、と思うトミー。
先日、出雲大社・安芸の宮島・鞆の浦・尾道・広島・岩国などを旅行してきました。
全部は紹介できませんが、自分が面白いと思ったところだけでも写真アツプします。
と、言いつつ始めから。(笑)
飛行機で広島空港に行くのに羽田に5年振りくらいに行きました。
大体飛行機に乗るのも だんな とベトナムに行って以来です。
広島飛行場からすぐにバスに乗り換え、最初の目的地出雲大社に向かう途中で買ってきたお弁当を食べます。

↑ 羽田で買って来た三色ちらし。ちょっと写真がぶれててすみません。

↑ 包装はこんな。豪華でした。
休憩で寄った 道の駅 で珍しいものを見学しました。
中国横断自動車道尾道松江線のインターチェンジと主要地方道三次高野線が交わる場所に立地している 道の駅たかの には雪室があり、夏の間見学させてくれます。



通ったときは残暑の暑い日でとても想像できなかったですが、ここいら辺は豪雪地帯だそうで高速道路なども対策を採っているのに雪のため通行止めになることもあるそうです。
道の駅 たかの [広島県の道の駅] :: 道の駅検索
旅行全部は紹介できないだろうな、と思うトミー。