猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

帝国ホテル 中国料理 「北京」 2回目

2015年04月29日 09時54分27秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
  ↑ 活けオマール海老のマヨネーズソース

     店舗概要 | 北京 | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京

先日行った 帝国ホテルのタワー地下にある中国料理「北京」で食べたものを写真だけで簡単更新します。
以前友人と行って、こちらの一本づつ頼める北京ダックの味が大変気に入ったので又行ってみたいと思っていたのです。

       ↓ 塩野菜炒め



こちらは何も言わなかったのに、多いでしょうからとスタッフの方がハーフを提案してくださいました。
流石に帝国ホテルのサービスは気が利いています。

       ↓ 貝柱入りクレープ包み



皮が、皮がぷにぷに。
タレの味が美味しくてスプーンですくって舐めたわよ。

       ↓ 活けオマール海老のマヨネーズソース



せっかく来たんだからと注文してしまった !
普通のマヨネーズ炒めとは味が違~う !

       ↓ お目当ての北京ダック。



今日は2本食べたもんね !

       ↓ 締めの パーコー麺(豚の揚げたのを乗せた麺) 



これもハーフです。
パーコー麺好きだけど、ここのは特に乗っている豚ちゃんが美味しい。

食事後、スタッフさんにデザートを薦められたけれど、ホテル内の他のお店で食べたいと言ったらいやな顔もせずお礼を言われました。
スタッフさんのサービスも味のうちですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする