猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

もて茄子や 50

2019年01月14日 13時55分02秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
          ↑ 今週のお薦めメニュー

もて茄子やさんに通い始めて早50回以上。
そろそろそブログ紹介も止めようかと思っていると、次々に新メニューが現れ止められないトミー。です。(笑)
今年初めて もて茄子やさん に行ってきました。
          ↓ お酒のメニュー。



          ↓ 冬恒例、鍋メニュー。



          ↓ いつもカウンターの前に張ってあるカレンダーの大きなものか゛壁に貼ってありました。



大きいとめでたさも大きく見えます。

          ↓ お通し。



白魚の生と釜揚げ、大根、とびっこ乗せ。
お通しというよりもはや料理です。

          ↓ 平目と鰤のお刺身。平目は640円、鰤は620円。



平目は弾力あってプリプリ、鰤は脂が乗ってしかもブリブリ、大トロにも負けない ♪

          ↓ 虎フグの煮こごり 540円。



ゼラチンがとろりと美味しい煮こごり。こちらでは食べるのが初めてでした。
梅肉、シソの風味の ささみフライ 600円は、写真忘れました。
食べる場所によって、梅肉が効いている所とシソが効いている所とそれぞれ違ってそれぞれ美味しい。
当然ですけど、揚げ方が絶妙で鶏肉がとても柔らかい。

          ↓ 堀川ごぼうのから揚げ 560円。



京野菜である 堀川ごぼう は風味豊かで、肉厚です。
分厚い揚げ物が出て来たのでびっくりしたらごぼうでした !
歯ざわり良し、香り良し、ごぼうと侮るなかれ。
この堀川ごぼうと大浦ごぼうという種類はとても大きく太く、真ん中に ス が出来る方が上等品だそうです。
その中に具を詰めて煮込みにするのがこちらの素材の常用お料理だそうで。
こちらのお店のこの揚げ物では、揚げ粉にからすみを混ぜて味に深みを出していました。

          ↓ 鶏膝のナンコツ唐揚げ 420円。



中はコリコリで、衣はサクッで、スナック感覚でやめられない・止められない。

          ↓ 〆は本日もまぐろユッケご飯 650円。



美味しゅうございました。
又すぐに来たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする