↑ 南軽井沢 エロイーズカフェ 正面
京都と同じくらいお気に入りの軽井沢(夏限定 笑 )に行ってきました。
初日は 軽井沢浅間ゴルフコース でゴルフしました。
↓ 受付をする、軽井沢浅間プリンスホテル入口に止まっていたゴルフ客送迎用の車 ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/d8dc1b1896b97126cf0927ea4bbcd6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/c36c20e7d02eab141a5c63b4ee34c798.jpg)
なかなか可愛いでしょ。
後で写真出しますが、プチモノレールのデザインとも似ているような ?
↓ 山百合が真っ盛りです。 ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/3cc57f7efafa082c14ceadbcc07cdce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/2416c5627a54309a259255e7b892c476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/fa77b648f6f64a2bcf1495e20ba5fa36.jpg)
ゴルフ場のホールの写真は以前に出したので省略しました ! (暑くてカメラがめんどくさかっただけ)
当日は東京でも35度位上がったそうですが、軽井沢でも30度以上あり、暑かったです。
7月8日より温泉施設が新設され、別途50円必要ですが、プレー後は温泉を利用できるようになりました。
そこに行くのにプチモノレールに乗るんです。
↓ 丘の上に有る温泉施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/53c32d92fd57700fc557e2bd504f1f00.jpg)
↓ 歩いて登るにはきついです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/fc39d69610fe9dadf35fd2af2373a4c9.jpg)
↓ モノレール来ました !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/9449c07b2a9036c091169a84664d7490.jpg)
これも可愛い !
結構中は広くて綺麗で、ちゃんと案内が流れて、自分達だけで上がることが出来ます。
お風呂は出来たばかりで綺麗で、最新式。
露天風呂も有って、浅間山を望む景色がすんばらしい !
お風呂だけでも入れるかな~。日帰り温泉だけでもいいな~。
でも同時にコテージも何軒か建っていたようだから、宿泊にも力を入れているんでしょう。
↓ その後、以前行った事のある 旧軽井沢駅舎 を見に行ってみたらば !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/e7cc0083a07c0904bdaf300756912fcb.jpg)
現在は しなの鉄道 の軽井沢駅舎として利用されていて、一度は乗ってみたいと思っている、 観光列車 ろくもん の待合室などに利用されていました。
洒落たカフェなども併設されていましたね。
2日目は トンボの湯 という日帰り温泉施設に行ってきました。
星野温泉 トンボの湯ホームページ → 星野温泉 トンボの湯
露天風呂は気持ちがよかったわ~。ずっと入っていられそう。
↓ エロイーズカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/abf8a1ffeceb1f06894afb912a16b6ef.jpg)
最後にテレビで紹介されていたカファに寄ってみました。
基本ミーハーなんです。(笑)
晴山ゴルフ場の駐車場横の道を入って200メートル程行った左の砂利道を入っていきます。
廻りは全部別荘地です。
はい、テレビの影響はすさまじく、凄い混雑でしたわよ("^ω^)・・・
写真だけ撮って早々に退散しました。
↓ 入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/6324fa1112c8edca457b826bb649db60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/a7d820fe9cbbb0e04acaf46cccbc99ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/ec2cb1632f5cce398964af187aeb39ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/4cc5ddfa56e7f43d7a5fbc6fea71142c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/ba725cb679316bdb62bcffe4999d8605.jpg)
食べログのページ → エロイーズ カフェ (ELOISE's cafe)
吉村順三作品をリノベーションしたカフェで、以前はエロイーズさんという外国人の別荘でした。
緑に囲まれたカフェで、テラス席もあり ザ・軽井沢のカフェ という感じ。
フレンチトースト(ハニーホイップ) 980円(税別)とか エッグベネディクト 1290円より が食べたかったな~。
次回はややオフシーズンに行ってみようと思います。
京都と同じくらいお気に入りの軽井沢(夏限定 笑 )に行ってきました。
初日は 軽井沢浅間ゴルフコース でゴルフしました。
↓ 受付をする、軽井沢浅間プリンスホテル入口に止まっていたゴルフ客送迎用の車 ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/d8dc1b1896b97126cf0927ea4bbcd6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/c36c20e7d02eab141a5c63b4ee34c798.jpg)
なかなか可愛いでしょ。
後で写真出しますが、プチモノレールのデザインとも似ているような ?
↓ 山百合が真っ盛りです。 ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/3cc57f7efafa082c14ceadbcc07cdce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/2416c5627a54309a259255e7b892c476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/fa77b648f6f64a2bcf1495e20ba5fa36.jpg)
ゴルフ場のホールの写真は以前に出したので省略しました ! (暑くてカメラがめんどくさかっただけ)
当日は東京でも35度位上がったそうですが、軽井沢でも30度以上あり、暑かったです。
7月8日より温泉施設が新設され、別途50円必要ですが、プレー後は温泉を利用できるようになりました。
そこに行くのにプチモノレールに乗るんです。
↓ 丘の上に有る温泉施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/53c32d92fd57700fc557e2bd504f1f00.jpg)
↓ 歩いて登るにはきついです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/fc39d69610fe9dadf35fd2af2373a4c9.jpg)
↓ モノレール来ました !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/9449c07b2a9036c091169a84664d7490.jpg)
これも可愛い !
結構中は広くて綺麗で、ちゃんと案内が流れて、自分達だけで上がることが出来ます。
お風呂は出来たばかりで綺麗で、最新式。
露天風呂も有って、浅間山を望む景色がすんばらしい !
お風呂だけでも入れるかな~。日帰り温泉だけでもいいな~。
でも同時にコテージも何軒か建っていたようだから、宿泊にも力を入れているんでしょう。
↓ その後、以前行った事のある 旧軽井沢駅舎 を見に行ってみたらば !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/e7cc0083a07c0904bdaf300756912fcb.jpg)
現在は しなの鉄道 の軽井沢駅舎として利用されていて、一度は乗ってみたいと思っている、 観光列車 ろくもん の待合室などに利用されていました。
洒落たカフェなども併設されていましたね。
2日目は トンボの湯 という日帰り温泉施設に行ってきました。
星野温泉 トンボの湯ホームページ → 星野温泉 トンボの湯
露天風呂は気持ちがよかったわ~。ずっと入っていられそう。
↓ エロイーズカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/abf8a1ffeceb1f06894afb912a16b6ef.jpg)
最後にテレビで紹介されていたカファに寄ってみました。
基本ミーハーなんです。(笑)
晴山ゴルフ場の駐車場横の道を入って200メートル程行った左の砂利道を入っていきます。
廻りは全部別荘地です。
はい、テレビの影響はすさまじく、凄い混雑でしたわよ("^ω^)・・・
写真だけ撮って早々に退散しました。
↓ 入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/6324fa1112c8edca457b826bb649db60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/a7d820fe9cbbb0e04acaf46cccbc99ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/ec2cb1632f5cce398964af187aeb39ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/4cc5ddfa56e7f43d7a5fbc6fea71142c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/ba725cb679316bdb62bcffe4999d8605.jpg)
食べログのページ → エロイーズ カフェ (ELOISE's cafe)
吉村順三作品をリノベーションしたカフェで、以前はエロイーズさんという外国人の別荘でした。
緑に囲まれたカフェで、テラス席もあり ザ・軽井沢のカフェ という感じ。
フレンチトースト(ハニーホイップ) 980円(税別)とか エッグベネディクト 1290円より が食べたかったな~。
次回はややオフシーズンに行ってみようと思います。