↑ 入口
↓ 入口反対側より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/ed3aee9d9044491f133b358de23b30b1.jpg)
食べログのページ → 羽田市場食堂
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 ビル、という東京駅から地下街を5分程歩いたビルの地下一階に有ります。
同じ系列の回転寿司屋が東京駅地下に有ると聞きましたが、やっぱりこっちに行きたくて、よっコラショと行ってきました。
テレビの カンブリア宮殿 や ガイアの夜明け などで紹介されて大人気という事なので興味を持ってたんです。
平日開店の11時ぎりぎりに行ったのにもう並んでいて、我々の前の女性二人組の前までに椅子席がいっぱいになってしまい、自分達は立ち席でいいからと先に入れてもらいました。
↓ 行列はこれだけじゃないです。2列になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/8d81c3e8b026a707e72d97d64e412d86.jpg)
↓ 並んでいた時に貰った注意書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/47f09a2e2ca531612694dfdc61aaccfc.jpg)
↓ 店前に有る水槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/fb6ee21fe0f70931c787a835043c1318.jpg)
↓ その上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5c/f1baf4aceb2f53acbcb6fa1c264fcae7.jpg)
↓ その横。壁に日本中の港の名前が入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/ae0596f65aea2fc9bdfad7fc09b8d999.jpg)
↓ ちょっと座って待っていた時に写した前の開き戸。古民家からのリメイクかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/0e71fa9a8542193c3f122308a6482219.jpg)
↓ 店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/754e53834a2880b6d993d0611dee3931.jpg)
↓ ショーケースに並んでいる商品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/ffb8cc896723ba96d68a8777604a5157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/012479bf420c08babf033d215fe82d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/f8cd65687b654eee6861a18de20a5c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/e0c8a3c8d420eee204db224744a7daf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/3721bf181f0bda81ad9be344faeb3f26.jpg)
先に、一つ250円のコインを複数買って交換するシステムなので、ざっと見て何と何を買うかによって2000円とか3000円とかを交換した方がいいかもしれません。
余っても再交換はして貰えないので、次に来るときに使うしかないようです。
我々はきっちり二人で2000円を使うようにしました。
又商品にはご飯が付くので、安くしようと思えば500円でランチとかできます。
↓ 二人で以下を交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/8aec23179c95626a505f68c2c7a71bf7.jpg)
↓ 1500円の刺し盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/df77e3f4e585fc72c79b3ffc77cc4a99.jpg)
↓ 250円のマグロ赤身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/2a736fde7694e7ee5bc5d42f61ee4890.jpg)
↓ 250円のイクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/7b8e9481fcfa48a2771c22c458256219.jpg)
これらにご飯を食べたらもうお腹いっぱいですよ。
お刺身でお腹いっぱいになるという珍しい体験をさせて頂きました。 ( ゚Д゚)
汁物が100円で頼めるようでしたがそこまで行かず。
ショーケース以外にも、ドリンクや調理してあるものは店員さんに注文してコインを前払いするらしいです。
先に入っていた立ち席のおじさんは慣れているようで、昼間っから刺し身の小皿をつまみながらチュウハイをさっと飲んで、30分もい居ずに帰っていきました。
のん兵衛さんには夜に一人で来て安く飲める良い店ですね。
↓ 入口反対側より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/ed3aee9d9044491f133b358de23b30b1.jpg)
食べログのページ → 羽田市場食堂
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 ビル、という東京駅から地下街を5分程歩いたビルの地下一階に有ります。
同じ系列の回転寿司屋が東京駅地下に有ると聞きましたが、やっぱりこっちに行きたくて、よっコラショと行ってきました。
テレビの カンブリア宮殿 や ガイアの夜明け などで紹介されて大人気という事なので興味を持ってたんです。
平日開店の11時ぎりぎりに行ったのにもう並んでいて、我々の前の女性二人組の前までに椅子席がいっぱいになってしまい、自分達は立ち席でいいからと先に入れてもらいました。
↓ 行列はこれだけじゃないです。2列になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/8d81c3e8b026a707e72d97d64e412d86.jpg)
↓ 並んでいた時に貰った注意書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/47f09a2e2ca531612694dfdc61aaccfc.jpg)
↓ 店前に有る水槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/fb6ee21fe0f70931c787a835043c1318.jpg)
↓ その上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5c/f1baf4aceb2f53acbcb6fa1c264fcae7.jpg)
↓ その横。壁に日本中の港の名前が入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/ae0596f65aea2fc9bdfad7fc09b8d999.jpg)
↓ ちょっと座って待っていた時に写した前の開き戸。古民家からのリメイクかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/0e71fa9a8542193c3f122308a6482219.jpg)
↓ 店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/754e53834a2880b6d993d0611dee3931.jpg)
↓ ショーケースに並んでいる商品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/ffb8cc896723ba96d68a8777604a5157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/012479bf420c08babf033d215fe82d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/f8cd65687b654eee6861a18de20a5c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/e0c8a3c8d420eee204db224744a7daf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/3721bf181f0bda81ad9be344faeb3f26.jpg)
先に、一つ250円のコインを複数買って交換するシステムなので、ざっと見て何と何を買うかによって2000円とか3000円とかを交換した方がいいかもしれません。
余っても再交換はして貰えないので、次に来るときに使うしかないようです。
我々はきっちり二人で2000円を使うようにしました。
又商品にはご飯が付くので、安くしようと思えば500円でランチとかできます。
↓ 二人で以下を交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/8aec23179c95626a505f68c2c7a71bf7.jpg)
↓ 1500円の刺し盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/df77e3f4e585fc72c79b3ffc77cc4a99.jpg)
↓ 250円のマグロ赤身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/2a736fde7694e7ee5bc5d42f61ee4890.jpg)
↓ 250円のイクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/7b8e9481fcfa48a2771c22c458256219.jpg)
これらにご飯を食べたらもうお腹いっぱいですよ。
お刺身でお腹いっぱいになるという珍しい体験をさせて頂きました。 ( ゚Д゚)
汁物が100円で頼めるようでしたがそこまで行かず。
ショーケース以外にも、ドリンクや調理してあるものは店員さんに注文してコインを前払いするらしいです。
先に入っていた立ち席のおじさんは慣れているようで、昼間っから刺し身の小皿をつまみながらチュウハイをさっと飲んで、30分もい居ずに帰っていきました。
のん兵衛さんには夜に一人で来て安く飲める良い店ですね。