↑ まずはカクテルで乾杯。ピーチやらパイナップルやら入っていて甘い。下戸な私にぴったり。(笑)
雨の多かった5月も過ぎ、晴れれば爽やかな風が吹いて外で食事も良い季節になりました。少し前になりますが、オープンテラスの席で食事会をしたので写真をアップします。上の写真後ろに写っている細身の女性は年下の美人の同僚ですからね、私じゃありませんから。(言わなくても分かるって)
隣の部署の長く親しんだ後輩女子社員が 寿退社 することになり、関連のある4名の女子だけで送別会を催すことになりました。外の友人やだんなとは何度か他のところへ行ってますが、近くなのに同僚と六本木ヒルズ内で会食したことのなかった私は早速こちらを予約。
Bali Cafe PUTRI バリカフェプトゥリ
「バリカフェ・プトゥリ」さんは、バリ風リゾートレストランというか、六本木ヒルズ内の毛利庭園や東京タワーを眺めながらリゾート気分でお食事が楽しめるところで、実はお値段もそんなにお高くないんです。一度行きたかったのよね~。
↑ ガドガドサラダ (温野菜サラダ ピーナッツソースかけ)ピーナッツソースがコクがあっていつものサラダと一味違っていて美味しかった。
↑ サテ・アヤム(鶏の串焼き) 焼き鳥ですな。でもちょっと香辛料が違うので、ものめずらしい。
↑ ルンピア(揚げ春巻き) 大きくて揚げたてで、これもなかなか。
↑ バリ風エビチリ これも中華風とは少し違うかな~と思う間に完食 (笑)
↑ 空芯菜の甘醤油炒め さっぱりとお野菜も。
↑ 牛肉のココナッツミルクカレー これが、辛いものダメな私でもおいしくて美味しくて、もうおなかいっぱいなのにペロリと食べちゃいました。
あとデザート、この日はジェラートでした。これで8品税サ込みでお料理のみ3,000円です。(4つづつあるものは4名だから) 大食いのうちの男性社員たちと打ち上げなどで利用するのは物足りないかも知れないけれど、女性4人でガールズトークするにはぴったりでした。ヒルズ内ではとてもリーズナブルなお店と思いますね。
テラス席は冬でも暖房を入れて利用可能ですが、関東だと初夏から9月いっぱいくらいまでしか爽やかな中では食事が出来ないのでこの季節にぜひ利用したいところです。
4人だとテーブル一つでみなの顔も見ながらお話できて、いつもは少し遠く感じる後輩女性の本音が聞けて面白かったですね~。いつもは彼氏の話なんかしたことない子も恋愛話をいっぱい喋ってて、あっら~ラブラブ~じゃないの、とびっくり。20代の女性の恋愛感を久しぶりに聞きました。
私も既婚の先輩としていろいろ聞きだされちゃったけどね。ちなみにうちの印象は、結婚して長く経っても仲良くて羨ましい、というものでした。(エヘヘ)
雨の多かった5月も過ぎ、晴れれば爽やかな風が吹いて外で食事も良い季節になりました。少し前になりますが、オープンテラスの席で食事会をしたので写真をアップします。上の写真後ろに写っている細身の女性は年下の美人の同僚ですからね、私じゃありませんから。(言わなくても分かるって)
隣の部署の長く親しんだ後輩女子社員が 寿退社 することになり、関連のある4名の女子だけで送別会を催すことになりました。外の友人やだんなとは何度か他のところへ行ってますが、近くなのに同僚と六本木ヒルズ内で会食したことのなかった私は早速こちらを予約。
Bali Cafe PUTRI バリカフェプトゥリ
「バリカフェ・プトゥリ」さんは、バリ風リゾートレストランというか、六本木ヒルズ内の毛利庭園や東京タワーを眺めながらリゾート気分でお食事が楽しめるところで、実はお値段もそんなにお高くないんです。一度行きたかったのよね~。
↑ ガドガドサラダ (温野菜サラダ ピーナッツソースかけ)ピーナッツソースがコクがあっていつものサラダと一味違っていて美味しかった。
↑ サテ・アヤム(鶏の串焼き) 焼き鳥ですな。でもちょっと香辛料が違うので、ものめずらしい。
↑ ルンピア(揚げ春巻き) 大きくて揚げたてで、これもなかなか。
↑ バリ風エビチリ これも中華風とは少し違うかな~と思う間に完食 (笑)
↑ 空芯菜の甘醤油炒め さっぱりとお野菜も。
↑ 牛肉のココナッツミルクカレー これが、辛いものダメな私でもおいしくて美味しくて、もうおなかいっぱいなのにペロリと食べちゃいました。
あとデザート、この日はジェラートでした。これで8品税サ込みでお料理のみ3,000円です。(4つづつあるものは4名だから) 大食いのうちの男性社員たちと打ち上げなどで利用するのは物足りないかも知れないけれど、女性4人でガールズトークするにはぴったりでした。ヒルズ内ではとてもリーズナブルなお店と思いますね。
テラス席は冬でも暖房を入れて利用可能ですが、関東だと初夏から9月いっぱいくらいまでしか爽やかな中では食事が出来ないのでこの季節にぜひ利用したいところです。
4人だとテーブル一つでみなの顔も見ながらお話できて、いつもは少し遠く感じる後輩女性の本音が聞けて面白かったですね~。いつもは彼氏の話なんかしたことない子も恋愛話をいっぱい喋ってて、あっら~ラブラブ~じゃないの、とびっくり。20代の女性の恋愛感を久しぶりに聞きました。
私も既婚の先輩としていろいろ聞きだされちゃったけどね。ちなみにうちの印象は、結婚して長く経っても仲良くて羨ましい、というものでした。(エヘヘ)
特に最後のココナッツカレー・・・本当に食べてみたいです(爆)
ガールズトークって楽しいんですよね~美味しいもの食べながらだと
話も弾むし・・・私も20代の女の子の恋愛話聞いてみたいかも
久しぶりに若い女の子達と恋愛話が出来ておばさん興奮しちゃった (笑)
聞くほどにごちゃごちゃドタバタいろいろやっているけれど、後から思えばその頃が花よね~。ああ青春時代。