HIBISCUS Plus from Japan
M&Yといっしょに日本から参加したもう一つのチームです。
ロボットに貼られた「桜のシール」が、とってもカワイイ
迷路探索は片手法です。
このロボットは、とにかく速い!
ドイツの "幽霊" とは違って、多少壁に触れながら進みます。
ジュニアジャパンオープン尼崎では、ダントツのスピードで、8分間でスタート地点から2階を回ってスタート地点に戻って・・・まだまだ時間が余っていました。
しかし・・・残念なことに、そのパフォーマンスがメキシコ大会の会場では発揮されませんでした。
メキシコ大会の会場は、廊下だったので、ちょっと暗かったのです。 それが原因か、床の色(黒い領域)を感知するための光センサーがうまく動作せずに、黒の領域を通過してしまったり、スピードバンプで戻ってしまったり・・・
どんな状況でも最高のパフォーマンスを出せるロボットって難しいですねぇ。