goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

RoboCupJunior General Rules

2017-01-25 | RoboCup2017

ロボカップジュニアのHPを久しぶりに見てみると・・・

まだ、新しいルール(2017年度のルール)は掲載されていませんでしたが・・・

なんとなく、General Rules が書き換わっているのではないかと思います。

なんとなく・・・というのは、自信がないから・・・

 

まず、General Rules が、サッカーとオンステージで違っています。

恐らく、オンステージは2016年のままで書き換わってなくて、サッカーは2017年用に書き換わったものと想像しています。

 

サッカーのページはこちら

変更日付が 27-dec-2016 なので、昨年末ですね。

 

 

2017年の名古屋大会での最低年齢が11歳になっています。

でも、2019年のシドニー大会は14歳のままです。

(今年の最低年齢は昨年と同様の11歳になりましたが、2019年に14歳にするという、大きな目標は変更していないようです。)

2018年(モントリオールのハズなんですが・・・相変らずTBAという表記です)の最低年齢は、書かれていません。(消されました)

しかも、(今年は消えるハズだった)プライマリとセカンダリの年齢区分も残っているようです。

 

で・・・オンステージのページですが・・・こちら

変更日付は、30-jun-2016 なので、ライプチヒの大会の前のままです。

 

 

これは2016年度の表記がそのまま残っているものと思われます。

 

サッカーとオンステージの状況はこうなっています・・・じゃあ、レスキューは!?

 

更新日付は、オンステージと同様の昨年の6月なのに

表記内容はサッカーと同じ2017年度用に新しくなっている・・・

という、なんとも中途半端な状況です。

 

まず、General Rules なんだから、統一してくださいよ!

それから、3か所に書かないで、1か所に集約して欲しいです。

 

まあ、そのうち、すべてサッカーと同じ表記に統一されると思います。

 

ところで・・・この RoboCupJunior General Rules を日本のチームで理解しているのはどれくらいいるのでしょうかねぇ・・・きっとほとんどのチームが存在すら知らないのではないかと・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新倉山浅間公園 続きの続き

2017-01-25 | ブログ

さて、今度は、富士パインズパークに行ってみました。

 

国道から曲がった先の道路は、左右に溝があって・・・積み上げられた雪をよけながら・・・脱輪しないように・・・慎重に運転していきました。

 

 

公園は、雪遊び用の広場・・・という感じでした。

小さな子供がいれば喜ぶでしょう。(きっと!)

 

さて・・・次は・・・もう、あんまり雪道は走りたくないなぁ・・・ということで、国道137号の富士見橋に向かいました。

上り坂の途中に、見過ごしてしまいそうな小さな展望スペースがありました。

 

 

ここから見る富士山

 

 

道路の向こう側の方が良く見えるかもしれませんが・・・道路を渡るのは危険と判断・・・

道路越しの富士山も良いですよね(笑)

河口湖もちょっとだけ見えます。

頭にかぶっていた雲の帽子が無くなってきたので・・・

 

帰るついでにもう一度、新倉山浅間公園に行くことにしました。

もう一度、駐車場から400段の階段を上って・・・

 

 

うん、なかなか良いです。

朝と違って、人が多いですが(特に外国人)

 

 

はい、本日の富士山

 

さて、帰りますか・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする