goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

北沢川 続き・・・

2019-12-01 | ブログ

前の記事はこちら 北沢川!?

 

(私にとって)幻の北沢川の探索を続けています。(笑)

 

北沢川をさかのぼると、どこかで玉川上水にぶつかるハズです。

じゃあ、何処でぶつかるのか(どこで分水するのか)突き止めてやろうと・・・歩き回りました。

 

とりあえず、不自然に歩道があったところから探索を開始します。

 

 

歩道が無くなった後にどちらに向かうか迷ったのですが・・・

マンホールから(結構な量の)水が流れる音が響いたので、これが暗渠になった北沢川だと断定し、その流れ(のマンホール)をさかのぼりました。

ちょっと歩いて、道路のマンホールに耳を近づけて、(間断なく)水の流れがあるかを確認します。

これを繰り返していくと、久我山駅の方まで来ました。

 

そうしたら・・・

 

こんな、案内の看板がありました。

そして、ココ!

 

 

上北沢村分水口跡というのを見つけました。

さて、その分水口(跡)が近くにあるハズなのですが・・・

 

 

どうもコレのことのようです。

 

 

まさに「跡」であり、現在は水は流れていないようです。

ということで、マンホールに流れていた水は、別の場所から分水しているようでした。

 

まあ、でも、自分としての調査は一歩前進です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする