秋月電子で買ってきた「マイコン内蔵LED」を気に入ったので・・・また買ってきました。
今度のは、これです。
薄いLEDが8個、細長い基盤に配線されているので、接続も簡単です。
Arduino との接続は電源(5VとGND以外は信号線が一本だけです。
で・・・今まで実験していた WS2811 のスケッチを実行してみると・・・ダメでした。
7つのLEDが白くまぶしく光って、残りの1個だけがなにやら点滅します。
で、何が悪かったかというと・・・
プログラムの最初の方の
Adafruit_NeoPixel TestLED = Adafruit_NeoPixel(LEDNUM, 3, NEO_GRB + NEO_KHZ800);
この最後のパラメータを NEO_GRB + NEO_KHZ800 にしたら、動作してくれました。
LEDを光らせるのに、RGBそれぞれの明るさを0~256で指定するのですが・・・
あまりにも眩しいので、いつも16位の値を指定しています。
後で気が付いたのですが・・・ WS2811 と色のパラメータの指定がちょっと入れ替わっています。
WS2811の時は 緑、赤、青の順だったのですが、WS2812 は 赤、緑、青の順で赤と緑が入れ替わっています。