Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その21

2021-08-01 | RCXねた

前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その20

 

ずっと前に手に入れた、RCX用のタッチセンサーについて・・・

改めて、実験してみました。

 

私は、RCX用のタッチセンサーは1種類しか存在しないと思っていました。

ところが、先日ヤフオクで手に入れたものは、異なる抵抗値の3種類をセットしたものでした。

(ということは、RCX用のタッチセンーは3種類存在するってこと!?)

 

で・・・届いた袋に書かれていた0.5KΩ、1KΩ、2kΩの順にテスターで抵抗値を測ると・・・

確かに3種類の抵抗値になります。

(テスターで計測すると、手がふさがるので、上の写真はが撮影に協力してくれました 感謝!)

 

じゃあ、これが普通に(同じように)タッチセンサーとして機能するのか(0又は1の値になるのか)を確認すると(RCXの入力ポートをタッチセンサーにして値を見てみる)・・・ちゃんと、スイッチを押さないと「0」、スイッチを押すと「1」になりました。

まあ、これで、普通にタッチセンサーとしては機能することが分かりましたので、一安心です。

 

じゃあ、この3種類の抵抗値はどうやって使うのでしょうか?

今度は、RCXの入力ポートを光センサーにして、(そこにタッチセンサーを接続して)値を調べてみました。

 

 

普通にやってきたようにRCXの入力ポートを光センサーにして、計測単位を「パーセント」にすると・・・33種類のどのタッチセンサーも、押さないと「0」、押すと「100」になります。

まあ、当たり前ですね。

良く分からないのですが・・・入力ポートの設定を「RAW」にすると・・・

何も、接続しない状態で1022

0.5kΩのタッチセンサーは、48と51

1kΩのタッチセンサーは、91と141

2kΩのタッチセンサーは、149と148

う~ん、違いがあるようで、無いようで・・・よくわかりません。

 

まあ、とりあえず、私は普通にタッチセンサーとして使えればよいので・・・良いものを入手できたと素直に喜んでおきます。(笑)

 

続きの記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その22 - Re: The history of "M&Y"


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいキーボード | トップ | BIOHAZARD »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RCXねた」カテゴリの最新記事