突然ですが質問です。
この国はどこでしょう?
・牛肉が高くて買えずに
チキンの消費量が増えている
・庶民の味方、マクドナルドにも
行けない人たちが増えている
・クレジットカードの滞納者が急上昇
している
・1人の人が2つも3つも仕事を掛け持ち
しないと生活できない
・正社員の仕事についていても、
家賃が払えずにホームレス生活に転落
物価高で生活が苦しくなってきている日本ではありません。
発展途上の国でもありません。
答えは、 世界の覇権国アメリカです。
米国住宅都市開発省によると、
2023年の1月時点でアメリカのホームレスは
約65万3000人で過去最高を記録。
更に増加する見込みだと伝えています。
米国経済が好調!米国株がお勧め!と
新NISAなどで証券会社がこぞって謳っていましたが…
メディアや証券会社が言うこととは
まったく違う実態が存在しているようです。
私たちが知らない、
アメリカの本当の姿とは…?
↓
続きを見る
ダイレクト出版 藤井厳喜事業部 菅典子
P.S.
そして、これはアメリカだけの問題ではありません。
アメリカは世界の覇権国。
そのうえ、
「アメリカがくしゃみをすれば、日本が風邪をひく」
と言われるくらい、日本はアメリカと
密接な関係を持っています。
近いうちに、日本にも大きな影響を与える
大きなパラダイム・シフトに
つながる可能性があるのです…
それが起こった時、
日本が直面する危機とは…?
↓
続きを動画で見る
=======================================================
URL:藤井厳喜先生のダイレクト出版公式YouTubeチャンネルはこちらをクリック
運営:ダイレクト出版株式会社
住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F
*このEメールは送信専用アドレスより送信しています。
ご返信いただきましても対応いたしかねます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
======================================================
最新の画像[もっと見る]
- ニクソンショック今からが後半、白人の日本潰しは今からが本番だ〜〜〜 5ヶ月前
- 衰退Corrective Patternは殆ど、ABC 5ヶ月前
- 翻訳 5ヶ月前
- さて、英米の大崩壊時=革命時(2046)は日本もクーデター時に相当するが、どうしようものぞ!? 8ヶ月前
- Leading Diagonal Triangle 6479 ミネベアミツミ 当たるも八卦 2年前
- Leading Diagonal Triangle 6479 ミネベアミツミ 当たるも八卦 2年前
- 蛙の子は蛙。所詮は共産主義独裁政権。270年間は続く独裁政権。 2年前
- 国債金利で生活したい場合は、国債をいつ買うべきか? 2年前
- 目くそ鼻くそを笑う。 Confession of an Economic Hitman 2年前
- 目くそ鼻くそを笑う。 Confession of an Economic Hitman 2年前