ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

DAY 4:A Girl In Summer

2006-09-24 | 健康・美容
時間があるって素晴らし~
今日も更新ですぅ~
マークが出るのもウレシ~♡♡♡

数日前にキウイの友人が電話をしてきて、
「今度の日曜日にワイヘキに行く予定。クルマ停めさせて~」
と。ワイヘキは風光明媚な島でシティーからフェリーで行くのが一般的。友人はうちにクルマを停め、電車でシティーに出て1日遊ぼう!という計画のよう。引越し後も駅は徒歩圏内なので助かります。

ところが今日のオークランド、夏日のような快晴です。(衣替えしておいてよかった♪)あまりの晴天に恐れをなしたのか、友人一家はいまだに来ません。今日の紫外線はオゾン層が一段と薄くなっていることもあり通常より「2割増」と警告が出ていましたっけ? こんなにビューティフルなお天気なのに、ニュージーランドでは常に紫外線の問題が付きまとうのが残念。そもそも北半球の7、8倍とか。

衣替えをしていてなにげに数えてみたら、
ショーパン(ショートパンツ)を30枚近く持っていることを“発見”@@
「けっこうあるなー」とは思っていたけど、こんなにあった? 膝上25センチ(=股下数センチ)くらいで、腰から裾まで20センチあるかないかの超~短いのが好きです。ほとんどがジーンズ素材で、どれもそっくり。ブランドまで一緒だったりします。
(このノリでミニスカもかなりあります。アホですな

これに短めのトップスやタンク、ミュールにワークブーツで10月半ば~4月半ばまで半年間を過ごします。なので夏場は股下数センチのところにくっきり日焼け跡があり(冬場でもぼんやりと・・・T▽T)、
水着になると妙です。
しかし、これ以上短いものを穿くわけにもいかないし~´。`A

こんなにシンプルなカッコじゃ、まったくオシャレに磨きがかからなそうですが(笑)、今は服という上物よりも中身、健康も含めたボディーの方にずーっと興味があります。ジョギングやヨガ、ちょいベジタリアン(家族がいるので今のところは“ちょい”かな?)、リリアンナでのすっぴんライフなど、当面はこちらの追求に余念がありません。

今年5月にユーミン(松任谷由実)の「A Girl In Summer」を発売と同時に手に入れ(Wさん、ありがとう!)ジャケット写真を見て、
「そうそう、こんな感じ♪」
と思わず思ってしまいました。
大海原を前に後ろ向きで1人立つユーミン。(見えるかな?→)

泳ぎに行く明るいビーチじゃなくて、
波の音を聞きに行くストイックな海。

近所のセント・へリアスじゃこうはいかないんですよね~。夫が帰ってきたらタラナキにでも連れて行ってもらおうっと♪(←すぐその気)

この時のユーミンがジーンズのショーパンで、ジャケット裏面の正面からの写真は白のタンクかTシャツに軽そうなパーカー、白いハットというガーリーなカッコ。なのにめちゃくちゃ鍛えた大人のボディー。
私も50代になったらこんな風になっていたいです(羨) 

アルバムを手にした時は真冬だったので、“In Summer”に感情移入するのが難しかったのですが、今ならよぉぉーーくわかります(笑)
紫外線は気になるけど、やっぱり外に出よう!