ここ2日間、
「寝ている時間以外、何時間家にいただろう?」
というぐらい出ずっぱりで、あちこちへお邪魔してました´ー`ゞ
昨日は日本人の友人宅で8時間の長丁場ランチ&ディナー♥
今日は中国人の友人宅で本格家庭料理♥

「うわぁぁぁ?これで体脂肪30%台ぃぃぃぃ><?」
と思いつつ、もうもう入れ食い♥ 2日で1週間分ぐらいご馳走になりました。今夜は体重計には乗らないでおこう´▽`v 知らぬが仏。
箸と茶碗だけ持って、みんなが座っている間に入り込めば、そのまま食べられるのが中華料理のいいところ。すべて取り分けなのである物を居合わせた人たちで分かち合えばいいわけで、数人増えてもぜんぜんOK。この懐の広さが食の楽しさを倍加させていると思われ、
やっぱり好きです、さっぱり系中華。
どれも本当においしかったですが、
西蘭家全員のお勧めは手前の、
「しいたけ・きくらげ・たけのこ・豚肉の炒め物」
ブラックフードたっぷりで、食べてよし、からだにもよし。
善のお勧めはエビチリ。サッパリした辛さと柔らかさがGood!
温のお勧めは、右端のチリ風味の鳥の唐揚げ。
西蘭夫婦のイチ押しは、右手奥のゴーヤ玉子炒め。もう止まらないおいしさでした♪ う~ん、この夏いよいよゴーヤにハマりそう。
(遅っ><; 「ちゅらさん」って何年前?)
平目の煮付けも色鮮やかなインゲンのにんにく炒めも最高でした!もちろん、皮付き大根がゴロゴロ入ったスープもおいし~TT
「話に夢中になってないで、手順をしっかり見ておくんだった~」
と後悔しつつ、しばらくマネっこ、なんちゃって中華が続きそう。
「寝ている時間以外、何時間家にいただろう?」
というぐらい出ずっぱりで、あちこちへお邪魔してました´ー`ゞ
昨日は日本人の友人宅で8時間の長丁場ランチ&ディナー♥
今日は中国人の友人宅で本格家庭料理♥

「うわぁぁぁ?これで体脂肪30%台ぃぃぃぃ><?」
と思いつつ、もうもう入れ食い♥ 2日で1週間分ぐらいご馳走になりました。今夜は体重計には乗らないでおこう´▽`v 知らぬが仏。
箸と茶碗だけ持って、みんなが座っている間に入り込めば、そのまま食べられるのが中華料理のいいところ。すべて取り分けなのである物を居合わせた人たちで分かち合えばいいわけで、数人増えてもぜんぜんOK。この懐の広さが食の楽しさを倍加させていると思われ、
やっぱり好きです、さっぱり系中華。
どれも本当においしかったですが、
西蘭家全員のお勧めは手前の、
「しいたけ・きくらげ・たけのこ・豚肉の炒め物」
ブラックフードたっぷりで、食べてよし、からだにもよし。

温のお勧めは、右端のチリ風味の鳥の唐揚げ。
西蘭夫婦のイチ押しは、右手奥のゴーヤ玉子炒め。もう止まらないおいしさでした♪ う~ん、この夏いよいよゴーヤにハマりそう。
(遅っ><; 「ちゅらさん」って何年前?)

「話に夢中になってないで、手順をしっかり見ておくんだった~」
と後悔しつつ、しばらくマネっこ、なんちゃって中華が続きそう。