兵庫県尼崎市寺町に長遠寺(ぢょうおんじ)があります。
長遠寺の本堂は昭和56年(1981)から58年の解体修理により、慶長3年(1598)に建てられ元和9年(1623)に移築再建されたことがわかりました。日蓮宗のお寺の独特の造りを持っていて、昭和49年(1974)に国の重要文化財に指定されています。
本堂は間口5間(9m)、奥行6間、単層の入母屋造り、本瓦葺きで、正面に3段の木の階段があり、1間の向拝を設けています。柱上の組物や軒屋根の傾斜などに桃山時代の建造美をうかがうことができます。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/
長遠寺の本堂は昭和56年(1981)から58年の解体修理により、慶長3年(1598)に建てられ元和9年(1623)に移築再建されたことがわかりました。日蓮宗のお寺の独特の造りを持っていて、昭和49年(1974)に国の重要文化財に指定されています。
本堂は間口5間(9m)、奥行6間、単層の入母屋造り、本瓦葺きで、正面に3段の木の階段があり、1間の向拝を設けています。柱上の組物や軒屋根の傾斜などに桃山時代の建造美をうかがうことができます。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/