滋賀県湖南市東寺に長寿寺があります。
本堂手前の向かって右側に大きな池があり、池の中島に長寿寺の弁天堂が建てられています。弁天堂は間口1間、奥行1間、単層、入母屋造り、檜皮(ひわだ)葺きで、正面に軒唐破風を付けた小さな建物です。
長寿寺の弁天堂は規模は小さいのですが、仏堂としては本格的な建築で、優美な外観を持った建物です。古材の墨書銘から室町後期の天文19年(1550)造立とみられています。昭和27年(1952)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/
本堂手前の向かって右側に大きな池があり、池の中島に長寿寺の弁天堂が建てられています。弁天堂は間口1間、奥行1間、単層、入母屋造り、檜皮(ひわだ)葺きで、正面に軒唐破風を付けた小さな建物です。
長寿寺の弁天堂は規模は小さいのですが、仏堂としては本格的な建築で、優美な外観を持った建物です。古材の墨書銘から室町後期の天文19年(1550)造立とみられています。昭和27年(1952)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/