フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

10月19日(水) 曇り

2011-10-20 02:18:54 | Weblog

  9時、起床。夜のうちにずいぶんと気温が下がった。こういうとき風邪を引きやすいので要注意。コロッケとご飯の朝食。

  午前中は授業の準備、および教務関連のメールを通数。

  昼から大学へ。蒲田駅で昼食用に崎陽軒のシュウマイ弁当を購入し、教務室のデスクで食べる。

  1時半から教務的打ち合わせ。2時から教授会。実質的に2時間ちょっとで終ったが(珍しい)、5時から理事がいらいてワセダビジョン150の話をされる。結局、終ったのは6時過ぎ。

  6時半からリーガロイヤル・ホテルで2年に一度の教員懇親会。司会をする予定でいたが、事務的な仕事が残っていたので、遅れていく(司会は小林先生にお願いする)。立食パーティーの常として、おしゃべりをしている時間が長く、食事はあまりとれなかった。まあ、体重管理の点からはよいのだが。

  8時半頃、閉会。本日の教訓。「椅子にはきちんと座ること」