花粉の飛散がどうやら終わりに近づき、やっと一息ついたところ。一方で、このところ雨が続き、なかなか外に出る気にならなかった。しかし、4月28日(日)は晴天で、気温も18度ほど。久々に、自転車に乗って千葉市中央区の二戸名町にある月ノ木貝塚まで行ってきた。30分程のポタリング。写真は、携帯で撮影。夕方近くになったので、光が足らず鮮明度がイマイチ。
ここは千葉市に5カ所ある国の史跡のひとつで、周辺の自然も残っていて縄文の頃を偲ぶことが出来、個人的には好きな場所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/18d5784d25bb30cd3ba36f32787986f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/2f5b5b5026b40be14961e2d86065e45b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/3572cd86db8d6ccf4ff2b90e60dd4d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/a944f514effff6b00837cbb0881652a8.jpg)
貝塚の裏、土手になっていて、上から落ちてきた貝などが観察できる。
ここは千葉市に5カ所ある国の史跡のひとつで、周辺の自然も残っていて縄文の頃を偲ぶことが出来、個人的には好きな場所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/18d5784d25bb30cd3ba36f32787986f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/2f5b5b5026b40be14961e2d86065e45b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/3572cd86db8d6ccf4ff2b90e60dd4d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/a944f514effff6b00837cbb0881652a8.jpg)
貝塚の裏、土手になっていて、上から落ちてきた貝などが観察できる。