船岡温泉に入った後、せっかく京都まで来たので歩いて帰ることに。
建物&タイルウォッチングへ。
青の発色がすごくきれいだったタイル
糸ミミズのようなか細い線模様が入ったタイル
ここは新しいお店のようだったけど、タイルが埋め込んだ瓦状に貼られてて面白かった。
この水色っぽい青も好き
通りがかりの鶏卵店でだし巻き卵を売ってたのでお土産に購入。
おじさんが一人でいくつもの玉子焼き器を操ってた。
この散髪屋さんもいい感じ
このハイツの壁はちょっと面白いタイルが使われてた。
正方形の真ん中にボールを押し当てたような形。
布目模様がついたこの微妙なニュアンスの色合いとタイルもいいなあ。
このたばこ屋さんの木製ショーウィンドウも味わい深い。
台は白のモザイクタイル貼り
ちょっと横道それて路地に入ると
めちゃいい色の飴釉のふっくらタイルが貼り巡らされた家も。
二階部分も黒いモザイクタイル貼り
うっとり・・
上の型押しガラスの窓もいいなあ
かわいい面格子もいろいろ
こちらはクローバー柄
玄関扉のガラスや桟も素敵なお家。
タイル貼りの洋館が付く家も。
渋い色合いのスクラッチタイルに、上部には三つの輪が並ぶ文様が石に刻まれてた。
銭湯、長池湯
のれんをくぐるとタイルが敷き詰められた沓脱場が
この面格子も華麗なデザイン。
こちらのお店の外壁にもタイルがびっしりだった。
昭和レトロな柄ではあるが、これは新しいものなのかなあ?!
こちらは二階部分に黒いふっくらタイルがびっしり。
濃いいえんじ(茶色?)に薄い紫色が素敵な取り合わせ。
歩いているとほんとに魅力的な路地がたくさん見つかる。
タイル貼りの地蔵祠も。
厳重に覆われたフェンスがちょっと邪魔だけど
これはお賽銭箱だろうか?
モザイクタイルでつくられていて、卍もタイルだ~
思わず可愛い~!とつぶやいてしまった。
そんなこんなで、50分ほどの駅まで道のりを歩いたおかげでいろんな発見があって楽しかった。