寒に入ってから、それなりに寒くなっています。
呑気なことを言っている場合でなく、北陸地方、北日本方面そして今年は特に山陰地方のドカ雪は大きな被害まで出しているというのに・・。札幌や金沢に以前(大分前ですが)住んだことがあるので、雪の大変さはよくわかります。
関東地方は、このひと月ほどほとんど雨がない・・。湿度が低く乾燥気味の気象。
ベランダでは、さざんかたちが今を盛りに赤い花、ピンクの花をつけている。咲き始めは、大事そうにカメラに収めたりしたが、今では勝手に咲いているといった感じ・・。ウインターマーガレットなども咲き誇っています。
今日は、少し寂しいですがこれから咲こうとしている盆栽仕立てのつぼみシリーズを取り上げてみました。
白梅。しばらく手入れをしていないので、つぼみもまばら・・で、寒そう。

紅梅はそれからいうともう少しつぼみの数も多くまだ元気。一昨年くらい前、この紅梅の梅の実で梅酒を作ったりもした。

今一番元気なのは、寒木瓜ですね。無骨い枝ぶりにその時期には緋色の鮮やかな花が咲きこの姿も元気そのものって感じです。

花の時期に、再度投稿したいですが、この他、椿「侘助」も期待しています。
タイガーマスク効果などと言われているようですが、美しいお話だと思います。ほとんど知りませんでしたが、児童養護施設などに対して行政の手は冷たくちじんでいるようだそうですね。
寒空に、小さな蕾があちらこちらの木につき始め広がっているという心温まる現実がそこにあることに励まされています。
よく御存じの曲を・・Nana Mouskouriで・・
もう1曲、同じ歌手で・・。
雪が降る
呑気なことを言っている場合でなく、北陸地方、北日本方面そして今年は特に山陰地方のドカ雪は大きな被害まで出しているというのに・・。札幌や金沢に以前(大分前ですが)住んだことがあるので、雪の大変さはよくわかります。
関東地方は、このひと月ほどほとんど雨がない・・。湿度が低く乾燥気味の気象。
ベランダでは、さざんかたちが今を盛りに赤い花、ピンクの花をつけている。咲き始めは、大事そうにカメラに収めたりしたが、今では勝手に咲いているといった感じ・・。ウインターマーガレットなども咲き誇っています。
今日は、少し寂しいですがこれから咲こうとしている盆栽仕立てのつぼみシリーズを取り上げてみました。
白梅。しばらく手入れをしていないので、つぼみもまばら・・で、寒そう。

紅梅はそれからいうともう少しつぼみの数も多くまだ元気。一昨年くらい前、この紅梅の梅の実で梅酒を作ったりもした。

今一番元気なのは、寒木瓜ですね。無骨い枝ぶりにその時期には緋色の鮮やかな花が咲きこの姿も元気そのものって感じです。

花の時期に、再度投稿したいですが、この他、椿「侘助」も期待しています。
タイガーマスク効果などと言われているようですが、美しいお話だと思います。ほとんど知りませんでしたが、児童養護施設などに対して行政の手は冷たくちじんでいるようだそうですね。
寒空に、小さな蕾があちらこちらの木につき始め広がっているという心温まる現実がそこにあることに励まされています。
よく御存じの曲を・・Nana Mouskouriで・・
もう1曲、同じ歌手で・・。
雪が降る