蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

シャコバサボテン

2010-12-31 | 花鳥風月
今年もオーラスとなりました。
みなさま大変お世話になりました。また、くる年もよろしくお願い申し上げます。

1週間前に室内に取り込んだシャコバサボテンが、かなり咲いてきました。
これも、もう10年近くうちにいます。毎年、春先に葉っぱを3~4節残して新しい土に植え替えて、株もこのように大きくなりました。



ちょっと変わり種のウエスターンをアップしました。


懐かしい映画音楽大いなる西部を追加しました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気になる話ー柴田トヨさん... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みごとにさいてますね (mak)
2011-01-15 09:56:11
久しぶりです。今年もよろしく。シャコバサボテン、
綺麗な花ですね。10年も変えて育ててこられたのですから、まさに子供みたいですね。これからも大事にお育てください。来年も見させていただくのを楽しみにしております。
ところで、アップされているタウェスターンも懐かしい音楽で最高です。刺激を受けて大いなる西部の主題曲をあげておきました。
返信する
Makさん、ようやくご出馬・・! (bon)
2011-01-15 11:40:09
寂しく思っていましたよ・・! 
どうしていたの・・? 
そんなことどうでもいいよね・・!

お元気そうで、安心しました。
大いなる西部・・きれいな録音も最高ですね。
ウエスターンの他にも。シャンソンとかも昔懐かしいものを拾い集めています。
なかなか、ちあきなおみ までたどり着きませんね~。
返信する

コメントを投稿

花鳥風月」カテゴリの最新記事