牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

ジンの国内市場、211億円もある、と言えばある。

2024-02-08 13:26:35 | 附属酒類経済研究所
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨夜のニュース。



読売新聞


サントリー、ジン生産能力2倍に増強…大阪工場に55億円投資、市場開拓へ主力商品も刷新

サントリーは7日、ジンなどの生産を手がける大阪工場(大阪市)に55億円を投じ、ジンの生産能力を2倍に増強すると発表した。蒸留酒のジンはウイスキーに比べて安価で、食事に合わせやすいとして人気が高まっており、2030年までに国内の売り上げを昨年の2・1倍の345億円に引き上げたい考えだ。


日経や、読売、共同通信など色々なところで出ているので、メディア受けするのか、サントリーさんがプッシュしたのか(たぶん後者)。

記事には、数字が色々出ています。

①55億円を投じ、ジンの生産量を2倍に増強する。

②2030年までにジンの売上を昨年の2.1倍の345億円に引き上げたい。

③23年の国内ジン市場は17年比で約3倍の211億円に拡大。

④世界のジン市場はウイスキーの6分の1だが、国内ではジンはウイスキーの25分の1



これらから逆算すると、こうなります。

・2017年の国内のジンの売上は70億円、2023年では211億円
・2023年211億円のうち、サントリーは164億円。2030年には164億円を211億円にまでしたい。


電卓を叩いていたら、記事の下の方にちゃんとグラフも出ていた。





電卓逆算の2023年サントリー164億円が161億円になっているのは、「昨年の2.1倍」が実際には2.14倍だったということですね。
また、グラフには記事からは逆算できない、2030年の国内市場450億円というのも出ています。

「サントリー調べ」ということなので、これらも一緒にプレスリリースしたということになり、サントリーさんの本気度、言い換えれば、このニュースでジンの人気を盛り上げようという思惑が見えますね。

我々も、売れる話なら乗っかりましょう、でしょうか。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする