中央線は10分、15分の遅れるのはいつものことなので、短気な私でも気にならなくなりました。始業の30分前に着くようにしているので、遅刻することもありません。
ところが、年に何度か、さすがに呆れるくらいのとんでもない遅れ方をしてくれます。それが今日でした。しかし、今日は横浜に直行だったので、本当だったら影響を受けないはずでした…。
が、しかし。よりによって、その横浜線が工事中に電柱が折れる事故があったとかで、始発から運転見合わせとなっていました。横浜に10時の予定だったので、今日はゆっくりのはずだったのが、大慌てで出かける羽目になり、急いで中央線に乗りました。
中央線も再開したばかりでしたが、乗り込むと立川くらいまでは普通に動いていました。そして、横浜線の次の選択肢である南武線を調べてみると、こちらも何かの原因で一部運休と大幅遅延となっています。まだ時間に余裕があったので、これは中央線で行こうと、そのまま立川を過ぎました。
が、これが失敗でした。ここから地獄の遅延でした。なかなか国立に着かず、西国分寺、国分寺、武蔵小金井、東小金井、武蔵境、三鷹、吉祥寺くらいまで1駅10分くらいのペースでした。7時45分に西八王子から乗車し、新宿に着いたのが9時40分くらいでした。
しかし、悲劇はこれで終わりません。折角新宿に着いても、湘南新宿ラインも埼京線遅延影響で大幅遅れです。結局、横浜に着いたのが、10時40分くらいでした。最初に電車に乗り込んでから、3時間近くです。新幹線だったら、神戸より先まで行っています。
横浜線に、南武線、中央線に、湘南新宿ラインって、一体どうなっているJR。
こんなことなら、最初から京王線にしておくべきでした。ね、父母会長!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます