Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

干し柿

2014年01月22日 23時44分05秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昔から干し柿が好きだ。しかしなかなか高価でもある。
 いろいろの種類があるが、ネットで検索すると栄養価について次のような記述があった。

★干し柿の主成分は、炭水化物です。干すため水分が抜けるので、高カロリー食品になります。また、食物繊維も豊富です。ミネラルも豊富に含まれており、特にマンガンやカリウムが多く含まれています。干し柿は通常の柿と比べてビタミンCが含まれておりません。というのも干すことによってビタミンCが壊れてしまうからです。その代り、干すことによってβカロチンが増えます。タンニンも豊富に含まれているため、抗酸化作用も期待できそうです。

 私は生の柿も、干し柿も柔らかいのが好きである。種はあった方がいい。表面が白く粉を吹いているのはあまり好まない。柔らかいものは粉はふいていない。
 この干し柿、料理にもいろいろ入れても美味しいと思う。サラダに細かく切って入れてもいい。なますに入れることもある。
 私は昔山登りの時の非常食・行動食として利用した。何個食べても飽きないので、昼ごはんの代わりに持って行ったこともある。
 一泊のテント山行の時に、夕ご飯時の味噌汁の具にし、朝はパンと干し柿ですませ、昼は干し柿だけで済ませた。歩きながら干し柿を食べておやつ代わりとした。それでも飽きなかった。この時は柔らかい干し柿では不便なので、白い粉を吹いた固くて水分が十分に無くなった干し柿を持っていった。話によると岩登りの方は、少しでも荷を軽くするために、小さなペンチで種を抜いて行くらしい。私はそこまではしなかったが、便利なものがあると認識をあらためた。

 妻は好みではないそうなので、たまに買ってきても私一人で食べることになる。一人だとつい2個ほど食べてしまうが、これは食べ過ぎ、カロリーが高すぎるようだ。しかし飲みすぎた日は、寝る前に煎茶を飲みながらこの干し柿をひとつ頬張る。さらに起き抜けにひとつ食べるといいということも聞いた。それ以来、できるだけ干し柿を切らさないように冷蔵庫にしまっている。
 食後のデザートが欲しいときにも便利である。
 この間、山梨県に行ったとき、つるし柿というのだそうだが、家の軒に見事にぶら下がっている。なかなか壮観でもあり、日本のわらぶきの家屋にはよく似あうものだと思う。柿が葉を落とした木にぶら下がっているのは、実に気持ちがいい。そして軒に何千個もの柿がぶら下がっているのを見ると、何故かホッとする。
 干し柿には夕日もよく似合う。

乾燥肌のかゆみ

2014年01月22日 21時07分01秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 本日の横浜市歴史博物館での講座は、近世史が「野毛浦と吉田新田の開発」、古代史が「律令と格式」。
 近世史の「野毛浦と吉田新田の開発」は以前に横浜市開港資料館の講座で聴いたことのある題であるが、それ以降の成果や知見もあった。特に江戸誌代の新田開発の多くが埋め立てではなく、干拓であったとのこと。確かに埋め立てよりも干拓の方が必要な度量は少なくて済むが、より緻密な測量や設計、工事が必要となるように思える。それだけ土木技術は進んでいたことになる。
 古代史の講座は日本の律令と挌・式の歴史。なかなか実際に読むことのない挌・式を紹介してもらいながら説明を受けた。

 お昼にはウォーキングするつもりはなかったが、天気も良いし何より食後に体を動かしたい衝動に駆られて、センター北駅から隣の中川駅までの2キロほどを往復した。博物館から歩き始めて往復5.3キロほど。せせらぎ沿いの気持ちの良い道が整備されていて、ウォーキング・ジョギングの人が行きかっていた。

 さて先ほどまで、NHKのためしてガッテンを見ていた。大腸がんについてということで、大腸の内視鏡を10回を超えて受けている身では、「見なくてはいけない番組」だと妻に言われた。
 特に私には新しいものは無かったが、今後の参考にはなった。

 今年に入って乾燥の影響で、皮膚のかゆみがひどくなってきた。かゆみ止めの軟膏を昨年購入しておいたが、このごろ一日おき位に使用している。私の場合は太ももから下。他の部位にかゆみはでないが、両足だけがひどい。夜寝る前につけるときが多いが、本日は夕食後からひどくなってきた。
 軟膏をつけるとすぐにかゆみはひくのだが、年々ひどくなってくるような気がする。ストーブをつけて暖かくなるとひどくなる。ただしお風呂で温めるとこの場合もすぐにかゆみがなくなる。歳の所為ということになっているが、皮膚の老化と関係があるのだろうか。
 何でも「老化」ということで片付けられるのも寂しいものである。

 明日は特に予定は今のところない。