Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

秋刀魚焼く

2017年10月21日 23時38分48秒 | 俳句・短歌・詩等関連
 2時間ほど前から雨が上がっている。ただし次の雨の区域はすでに三浦半島に罹っており、南から北へ移動している。まもなく雨が降り出す。明日・明後日と両日とも雨に降り込められそうである。

 退職者会ニュースの原稿の印刷所への入稿は30日の予定なので、特に慌てる必要はない。本日の会議は無事終了したので、明日はのんびり読書三昧か、惰眠をむさぼるか、蛭から沖縄で購入してきた泡盛を飲むか、好き勝手に時間を過ごしてみる予定。本当はサンマの塩焼きでも食べたいのだが、本日サンマの美味しそうなものがスーパーになかった。脂ののりの良くなさそうなものばかりだったので購入しなかったが、ちょっと反省。多少のことには目をつぶっても購入しておけばよかった。

★秋刀魚焼く匂の底へ日は落ちぬ      加藤楸邨
★荒海の秋刀魚を焼けば火も荒ぶ      相生垣瓜人


 第1句、庭で七輪でも使って秋刀魚を焼いているのであろうか。台所から秋刀魚の匂いが漂ってきているのであろうか。秋刀魚の食欲をそそる匂いの立ち込めるあたりに夕日が当たる光景。一日の終りのホッとした気分を受け取った。第二句集「颱風眼」所収。どこか充実した生活と第一句集「寒雷」後の緊張が解けたのだろうか、おおらかな、そして温みを感じる句ではないだろうか。
 第2句、第1句とは違って激しい句だと思う。秋の台風の前後の荒れた海と、秋刀魚を焼くときの秋刀魚の脂に火がついた時の激しい炎とを二重に見ている。秋刀魚の経てきた激しい生が、焼かれるときの炎に反映するのであろうか。このような対比は私には新鮮であった。最後の「火も荒ぶ」の締まりがいい。


期日前投票

2017年10月21日 17時47分11秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 明日・明後日は風雨がひどくなりそうなので、今のうちに買い物に付き合ってほしいと請われ、荷物持ちで雇われた。報酬はコーヒー1杯。
 スーパーの傍には区役所があるため、期日前投票を済ませた。投票でビックリしたのが、300人ほどの列。約30分はかかるという。期日前投票でこんなに並んだのは初めての経験である。会場はいつもと同じ決して広くはない会議室のため、国民審査を含めてそれぞれ一つの投票箱。投票用紙の交付も各1個所。受け付けは4人であったが、やはりなかなかスムーズにはいかない。記載台の前にも数人が並ぶ状況。
 これが投票率アップにどのようにつながっているのかはわからないが、もしも期日前投票がこのように多いと、対策を考えなくてはいけなくなりそうである。費用対効果を考えるとこれ以上の人数を期日前投票所に常駐させるには決断が必要でもある。
 今回の総選挙が果たして、この期日前投票の「盛況」とどう関連するのだろうか。

 傘をさしながら重い荷物をもって、コーヒー1杯の幸せをかみしめながら帰宅。早めの夕食を済ませ、これから夜の会議の準備である。

台風21号

2017年10月21日 13時16分53秒 | 天気と自然災害
 台風21号は「超大型」で「非常に強い」という分類になるようだ。
【台風の大きさ】
台風に伴う風速15m/s以上の領域の半径を基準にして次のように決める。風速15m/s以上の半径が非対称の場合は、その平均値をとる。
・大きさ  風速15m/s以上の半径     (表現しない)  500km未満
                    大型:(大きい)  500km以上 800km未満
                超大型:(非常に大きい)  800km以上

・強さ  最大風速   (表現しない)  33m/s(64ノット)未満
            強い     33m/s(64ノット)以上 44m/s(85ノット)未満
            非常に強い  44m/s(85ノット)以上 54m/s(105ノット)未満
            猛烈な    54m/s(105ノット)以上



 今のところ横浜では被害が出そうな雨・風とはなっていないが、台風の進路予想では関東地方は直撃である。


横浜に大雨・強風注意報だが‥

2017年10月21日 12時30分33秒 | 天気と自然災害
 横浜市域には11時20分過ぎに、大雨・強風注意報が発令された。風は団地の中では無風状態に近いが、時間雨量に換算して5ミリ未満の雨が絶え間なく降り続いている。
 雨の降る音は聞こえないが、ベランダにある雨水排水管を流れる雨の音が雨の降っていることを知らせてくれる。
 注意報が出るような雨・風とは思えないが、これから長く降る続くことを考えるとやむを得ないのかと何となく納得。

 横浜地方気象台の情報を神奈川新聞が報じている。⇒【http://www.kanaloco.jp/article/285707
 明日の投票日は激しい雨となるようだ。

 ようやく夜の会議の資料が出来上がった。あとは印刷するだけとなった。

 昼食とティータイムはのんびりとできる。