Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

ようやく終りが見えてきた

2017年10月28日 23時21分35秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 本日は弔辞を再チェック、かなり変えた。明日ご遺族に渡すのにいろいろ考え込んでしまっている。
 退職者会ニュースは85%出来上がり。あとは一面トップの記事の原稿が送られてくるのを待つばかり。何とか明日中に原稿が届いて欲しい。
 していることの期限が同じ日に重なるということは本当に大変である。葬儀とそしていつものニュースの原稿作り。しかしようやく終りに近づいた。うまく終了してほしい。

 明日やって来る台風が何事もなく通過してほしいものである。

比較文明学会第35回大会「文明と暴力」

2017年10月28日 22時30分29秒 | 読書
   

 本日、比較文明学会第35回大会「文明と暴力-平和な世界のために-」に参加してきた。参加といっても一般参加の費用500円を払って、基調講演と公開シンポジウムを黙って聞いて聞いてきただけである。
 基調講演は私の問題意識とも重なる部分があり、興味深かったが、もう少し時間をかけた講演を聞きたかった。公開シンポジウムの4人のパネラーの各20分の講演は、私のような素人にはなかなか理解できない。問題意識が重なる部分や理解できるところも多々あったが、全体としては頭の中に切れ切れに入ってきただけでうまく処理できないもどかしさを感じた。