11時頃に家を出ると、昨晩さかんに鳴いていた蝉が扉の横、階段室の踊り場で死んでいた。コンクリートの上では何となくかわいそうなので、ツツジの根もとに移動した。たぶん蟻や小動物の餌食になるであろうが、あるいは分解されて土に戻るかもしれないが、いづれにしろコンクリートの上では見るのもしのびない。
1階の踊り場なのでこのままでも蟻などの餌食になる。たぶん3階以上の踊り場では干からびてしまう場合もある。蟻が我が家に迷い込んできても困る。
我が家の玄関前の階段室にはコガネムシもよく飛び込んでくる。朝にやはり動かなくなっている。早い場合はアリが朝の内からたかっている。
コガネムシは美しいが、あの勢いでときどき私の顔にぶつかってくる。といも痛い。1階にはこのように虫が頻繁に姿を見せてくれる。
本日はさらにごく小さなトカゲがツツジの傍の道路上にいた。私の足音に気がついたか、あっという間にツツジの根もとに隠れて行った。尻尾が錦にひかり、とても美しい。トカゲは久しぶりに見かけた。