天の岩屋
2010-08-28 | 史跡
指宿市開聞にある、天の岩屋を紹介します。
開聞中学校前の道路を開聞岳へ行くと道路脇に鳥居があり、ここにあります。
天の岩屋全景。
瑞照寺が建立されたところです。
天智天皇の后となった瑞照姫が誕生したとき、岸壁に半月が現れたという伝説があるそうです。
割れ目に囲まれた中央部の岩が半月でしょうか。
岩屋の下部。
岩屋といっても奥行きはあまりありません。
隣にある供養塔の板碑や五輪塔。
道路を山側に少し行くと、開聞岳の麓です。
牧草畑が広がっています。
天の岩屋の近くに、トカラヤギが飼われています。
トカラ列島に昔から住む野生のヤギです。
大陸から日本に入った最初のヤギで、希少種です。
体は小さくて病気に強く、性格はおとなしくて、粗食に耐えるそうです。
開聞中学校前の道路を開聞岳へ行くと道路脇に鳥居があり、ここにあります。
天の岩屋全景。
瑞照寺が建立されたところです。
天智天皇の后となった瑞照姫が誕生したとき、岸壁に半月が現れたという伝説があるそうです。
割れ目に囲まれた中央部の岩が半月でしょうか。
岩屋の下部。
岩屋といっても奥行きはあまりありません。
隣にある供養塔の板碑や五輪塔。
道路を山側に少し行くと、開聞岳の麓です。
牧草畑が広がっています。
天の岩屋の近くに、トカラヤギが飼われています。
トカラ列島に昔から住む野生のヤギです。
大陸から日本に入った最初のヤギで、希少種です。
体は小さくて病気に強く、性格はおとなしくて、粗食に耐えるそうです。